地域情報

壱岐のギネス記録がピンチ!!

壱岐市のギネス記録は早くも破られてしまうのか!?
「長崎角煮まんじゅう」を製造・販売する岩崎食品(本社・長与町)は、ギネス記録に挑戦するイベント「角煮まんじゅうをリレー形式で食べさせよう」を26日、県立総合運動公園陸上競技場開催する。
当日はJ2公式戦V・ファーレン長崎対大分トリニータが開催され、その試合前イベントとして観客を対象に実施される。主催者は最高999人までの挑戦を予定している。
ギネス記録「リレー形式で食べさせあった最多人数」は昨年11月8日、JA壱岐市合併50周年を記念して「世界記録で壱岐の島おこし実行委員会」(川﨑裕司委員長)が、壱岐牛を使って555人のリレーに成功。従来の記録(459人・岐阜県長良川河畔でのアユの塩焼きのリレー)を更新したばかりだった。

wギネス(認定証を渡された川﨑組合長)

関連記事

  1. ジブリの世界が壱岐に。一支国博物館で「山本二三展」。
  2. 記録的な大雨を観測。国道沿いの斜面が崩落。
  3. 両校とも2回戦敗退 春季高校野球県大会
  4. 壱岐に寄付を!! ふるさと納税PR
  5. 「豊富な資源を一方向へ」~国、県予算の有効活用を主導。黒﨑振興局…
  6. 福原悠吾が6年百㍍優勝。県ジュニア陸上選手権。
  7. ツルの北帰行がピーク 数百羽が羽休め
  8. 勝本北星は2回戦敗退 全日本軟式野球大会

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP