地域情報

壱岐のギネス記録がピンチ!!

壱岐市のギネス記録は早くも破られてしまうのか!?
「長崎角煮まんじゅう」を製造・販売する岩崎食品(本社・長与町)は、ギネス記録に挑戦するイベント「角煮まんじゅうをリレー形式で食べさせよう」を26日、県立総合運動公園陸上競技場開催する。
当日はJ2公式戦V・ファーレン長崎対大分トリニータが開催され、その試合前イベントとして観客を対象に実施される。主催者は最高999人までの挑戦を予定している。
ギネス記録「リレー形式で食べさせあった最多人数」は昨年11月8日、JA壱岐市合併50周年を記念して「世界記録で壱岐の島おこし実行委員会」(川﨑裕司委員長)が、壱岐牛を使って555人のリレーに成功。従来の記録(459人・岐阜県長良川河畔でのアユの塩焼きのリレー)を更新したばかりだった。

wギネス(認定証を渡された川﨑組合長)

関連記事

  1. 結成10周年「音楽で島を守る」 第4回定期演奏会、ハミングバーズ…
  2. 筒城浜で花嫁姿撮影 香港から招致活動
  3. 九州大会でライバルと同率優勝 中学男子ソフト、壱岐ブレイブス
  4. 壱岐高vs壱岐商 両校戦で熱戦
  5. 駿河台大学駅伝部が合宿 箱根駅伝シード権獲得誓う
  6. 市長選候補が討論会。テレビ、ラジオで放送。
  7. 泥んこバレーに18チーム。地元勢が初優勝果たす。
  8. 志茂田景樹さんが講演 一支国じんけんフェス

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP