地域情報

壱岐のギネス記録がピンチ!!

壱岐市のギネス記録は早くも破られてしまうのか!?
「長崎角煮まんじゅう」を製造・販売する岩崎食品(本社・長与町)は、ギネス記録に挑戦するイベント「角煮まんじゅうをリレー形式で食べさせよう」を26日、県立総合運動公園陸上競技場開催する。
当日はJ2公式戦V・ファーレン長崎対大分トリニータが開催され、その試合前イベントとして観客を対象に実施される。主催者は最高999人までの挑戦を予定している。
ギネス記録「リレー形式で食べさせあった最多人数」は昨年11月8日、JA壱岐市合併50周年を記念して「世界記録で壱岐の島おこし実行委員会」(川﨑裕司委員長)が、壱岐牛を使って555人のリレーに成功。従来の記録(459人・岐阜県長良川河畔でのアユの塩焼きのリレー)を更新したばかりだった。

wギネス(認定証を渡された川﨑組合長)

関連記事

  1. 筒城浜で海開き神事。水質は最高の「AA」。
  2. 長島に漂着遺体 ズボンのタグにハングル表示
  3. 壱岐Girlsは1回戦敗退 全日本小学生女子ソフトボール
  4. 青田祭開く  宮中献穀事業
  5. 婚活イベント「ミライカレッジ壱岐」が本格始動 11月14・15日…
  6. 中国語コンテストで4人入賞 壱岐高の離島留学生
  7. 滑走路で駅伝競走 陸上教室㏌壱岐空港
  8. 観光拠点整備へ。遊覧船発着所も移転。勝本浦に埋立計画。

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP