スポーツ

初のSG「笹川賞」出場が決定 ボートレーサー・下條雄太郎

下條雄太郎

勝本町出身のボートレーサー・下條雄太郎選手(27)が、デビュー以来初めて、競艇界のトップレースであるSG戦に出場することが決まった。
日本モーターボート競走会は6日、「第41回ボートレースオールスター(笹川賞)」(5月27日~6月1日)の出場選手52人を発表し、下條選手が含まれた。
同競走はファン投票上位者に加えて、前年度優勝などの優先出場者(3人)、総理大臣杯優勝者(1人)、選考委員会による推薦選手(3人)に出場権利が与えられる。下條選手はファン投票結果が3192票で、出場有資格者の中で49位となり惜しくも次点だったが、委員会推薦の3人の中に選ばれて出場が決まった。
今年はインフルエンザによる欠場などもあり、やや不本意な成績が続いていたが、壱岐のファンからの投票や横断幕での後押しもあり、下條選手にとって初のSG出場は大きな励みになる。
調子も上向きとなっている。8日から福岡競艇場で開催されている「福岡都市圏開設24周年記念競走」では、10日の3日目まで①②①②②とオール連対を続けており、昨年8月のボートボーイ杯(大村)以来、久しぶりのタイトル奪取が視界に入ってきた。4月9日からは「G1開設62周年記念・海の王者決定戦」(大村)への出場も決まっている。

 

関連記事

  1. きょう24日、21世紀枠選考委員会 「壱岐から甲子園」実現するか…
  2. 女子100㌔は東さんが優勝。女子出場選手初の10時間切り。第3回…
  3. 日本最古イエネコの骨 一支国博物館で公開
  4. 里吉漣が最優秀選手賞。全壱岐少年少女空手道大会。
  5. 3人が一日海上保安官 海難防止を呼びかける
  6. 米村の大阪教育大が準優勝 関西女子学生剣道優勝大会
  7. 元壱岐の嶋関が参加 開校150周年霞翠小わんぱくすもう大会
  8. 郷ノ浦港からダイビング?

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP