注目

イカ釣り船が火災 海豚鼻沖合

漁船火災(炎上する漁船) 19日午後2時40分ごろ、郷ノ浦町海豚鼻の南約5~600㍍の会場で、郷ノ浦漁協所属のイカ釣り船「宝成丸」(6・3㌧、橋川光夫船長、乗組員1人)から出火した。
橋川船長(72)は付近を航行中の船舶に救助されて病院に搬送された。顔と喉にやけどを負ったが、命に別状はなかった。
同船は海豚鼻の海岸に乗り上げ、同5時に鎮火。壱岐海上保安署などが出火原因を調べている。

関連記事

  1. 湯ノ本温泉成分石けんに ACB工房が販売開始
  2. 野犬問題に質問相次ぐ。捕獲の半数以上は子犬。市議会9月会議決算特…
  3. 26年観光客延数は53万6千人 前年比4・0%の減少
  4. 中学生が平和宣言。壱岐市戦没者追悼式
  5. 大大神楽で有終舞台。福刻パラノイア
  6. 小島神社周辺などを清掃 内海湾振興会、氏子ら60人
  7. 百歳到達者は17人 知事、総理大臣表彰
  8. 安全安心な海を 海保などが海難救助の連携確認

おすすめ記事

  1. 「蛇」にまつわる名所を観光 一支國研究会がバスツアー
  2. 昭和30年代の地図を手作り 賑いの様子を後世に、勝本町の鳥巣さん
  3. 「思い出よみがえった」 壱岐高煌雪祭で甲子園写真展

歴史・自然

PAGE TOP