注目

イカ釣り船が火災 海豚鼻沖合

漁船火災(炎上する漁船) 19日午後2時40分ごろ、郷ノ浦町海豚鼻の南約5~600㍍の会場で、郷ノ浦漁協所属のイカ釣り船「宝成丸」(6・3㌧、橋川光夫船長、乗組員1人)から出火した。
橋川船長(72)は付近を航行中の船舶に救助されて病院に搬送された。顔と喉にやけどを負ったが、命に別状はなかった。
同船は海豚鼻の海岸に乗り上げ、同5時に鎮火。壱岐海上保安署などが出火原因を調べている。

関連記事

  1. 人命救助の4人に感謝状 救急の日ちなみ消防本部
  2. 飲食店・宿泊施設に 30~100万円支援。
  3. 全国市町村で初の開設。スマートニュース壱岐ch
  4. タクシー10%割引 運転免許返納高齢者
  5. ワカメ大きく育って 三島小児童が養殖体験
  6. 気仙町で“復耕”支援 壱岐活き応援隊
  7. マグロ漁を2か月間自主規制 壱岐・対馬漁師が資源確保に決断
  8. 長崎県壱岐病院が開院

おすすめ記事

  1. 米村の大阪教育大が準優勝 関西女子学生剣道優勝大会
  2. 環境省サンゴ礁保全計画 モデル事業「壱岐島」を選定
  3. 尺玉12発、秋の空に大輪 壱岐島ふるさと花火

歴史・自然

PAGE TOP