政治・経済

  1. 株式会社リキタスと協定締結 14団体目のエンゲージメントパートナー

    市はこのほど、「住民参加型合意形成プラットフォームLiqlid(リクリッド)」を運営する株式会社Liquitous(リキタス:横浜市、栗本拓幸代表取締役)と、14団体目となる「エンゲージメントパートナー協定」を締結した。「オンライン市民対話…

  2. 「里親の指導は不当ではない」と推察 県離島留学検討委員会が最終報告書 離島留学制度 改善に3つの柱

     長崎県教育委員会は3日、高校生の離島留学制度の課題を検証する「これからの離島留学検討委員会」(…

  3. 九州市議会議長会に2議案提出 本市で県市議会議長会臨時総会

     県市議会議長会臨時総会と議員研修会が8月21、22日、本市で開かれた。市議会議長会の通常総会は…

  4. 小金丸議員が2度目の議長就任 赤木議員は2年ぶりに副議長 議長選挙で11票を獲得

     市議会定例会8月会議は10日、本会議を開き、議長、副議長が就任2年を経過したため慣例により辞任…

  5. 平均価格さらに6万5千円減 壱岐家畜市場8月子牛市

    JA壱岐市の定期8月市場が1、2日、壱岐家畜市場で開かれ、平均価格は51万797円(牝42万9107…

  6. 国への情報提供今期見送り 防衛省レーダーに影響あり

  7. 重家酒造の日本酒など台湾へ進出 「壱岐を知ってもらえるきっかけに」

  8. 西村明宏環境大臣が本市来訪 白川市長らと脱炭素の意見交換 フグ養殖場 などを視察

  9. 新教育長に山口千樹さん 沼津出身、元壱岐高校校長

  10. 「これからの離島留学検討委員会」 県が関係3市とともに設置 20日に第1回会議 市長、教育長出席

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP