政治・経済

白川市長が次期市長選不出馬を表明 後継として現役市職員に立候補の動き 白川市政は4期16年で幕

白川博一市長(73)は2日、来年4月の任期満了に伴う次期市長選に5選出馬はしないことを文書で発表した。次期市長選に関しては、9月14日の市議会一般質問で赤木貴尚議員の質問に対して「体力、気力、知力を維持できるかどうか自己判断中であり、進退の判断については今しばらくの猶予を頂きたい」と回答を保留していたが、「この度、体力等の自己判断、後援会との協議等を踏まえ熟考した結果、次期市長選挙には出馬しないことを決意いたしました」と正式に出馬辞退を決めた。3日の記者会見で白川市長は判断に至った経緯として「新しいリーダーにバトンタッチすることが、これからの壱岐市にとって最良であると判断した」と説明した。

関連記事

  1. 環境大臣表彰を市長に報告 市地球温暖化防止対策協議会 地域環境保…
  2. 今季初のインフルエンザ感染者 コロナとの同時流行を懸念 県内の第…
  3. 九州郵船は約80億円の借入 ヴィーナス2更新計画を説明
  4. 海域のサンゴ礁を調査 「変化なく安定している」 国立環境 研究所…
  5. 旧交通ビル解体工事始まる 8月末に撤去完了予定 台風の度に外壁等…
  6. 平均価格8年ぶりに60万円割れ 壱岐家畜市場10月子牛市は大幅下…
  7. ATR42型2機の導入計画 総額68億円、5年度運航へ ORC後…
  8. 九州郵船が創立百周年祝賀会 白川市長ら300人が出席

おすすめ記事

  1. 壱岐高男子剣道部が席巻 佐世保地区学年別大会
  2. どうぶつ基金が市に協力要請 篠原市長「一緒にやっていきたい」
  3. 初纏で防火祈願  ―消防出初式―

歴史・自然

PAGE TOP