地域情報

  1. 企画展「司馬遼太郎と壱岐」。一支国博物館で開幕。

    一支国博物館の第38回特別企画展「司馬遼太郎と壱岐」が3日、1階テーマ展示室で開幕した。来年1月3日まで。入場無料。小説家の司馬遼太郎(1923~1996)は、その代表作の「街道をゆく」の週刊朝日連載の取材で、昭和52年11月17~…

  2. 「朝鮮通信使迎接所絵図」が世界記憶遺産に登録。

    ユネスコ国際諮問委員会は10月31日、「朝鮮通信使に関する記録‐17世紀~19世紀の日韓の平和構築と…

  3. 亡夫が15年間見守った灯火。千代ヶ瀬灯標監視を妻が継続。灯台の日・感謝状~西村清春さんに授与。

    唐津海上保安部(西分竜二部長)は149周年灯台記念日の1日、壱岐海上保安署で灯火監視協力者へ感謝状を…

  4. 最優秀賞に高松さん、牧山さん。しまごと芸術祭絵画・写真展

    一支国博物館の第37回特別企画展「しまごと芸術祭2017」市民絵画・写真展の表彰式がこのほど開かれ、…

  5. 学園祭で壱岐ブース開設。博多女子高校生徒が販売。

    博多女子高等学校(上田耕以知理事長・福岡市)は21日、「Hakata Girl's Festa 20…

  6. 1世紀の歴史を刻む。東京壱岐雪州会記念総会に480人が出席。

  7. 中学生が平和宣言。壱岐市戦没者追悼式

  8. 四季菜館が新装オープン。店舗面積が3倍に拡大。

  9. 生涯活躍のまち構想。指針・実施計画策定委員会が報告。

  10. 別府温泉の恩返し。豊永さん宅に温泉配達。

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP