地域情報

  1. コロナ検査気軽に 検査キット自販機設置

    新型コロナウイルスの感染を調べることができる検査キットの自動販売機が、郷ノ浦町の飲食店「洋食とコーヒーの店トロル」近くの路地に設置され、8月23日から販売を始めた。自販機の設置は本県では大村市、佐世保市に続いて3台目で、離島では初。…

  2. 離島航路の旅客は半減 九州運輸局が20年度実績発表

     九州運輸局は8月26日、管内の主要離島航路(12社16航路)の昨年度輸送実績を発表。旅客は174万…

  3. 芦辺RCと壱岐高校に寄付 ボートレーサー下條さん

    勝本町出身のボートレーサー下條雄太郎選手(35)とその後援会が13日、壱岐高校(濵野正義校長)と芦辺…

  4. 国内初の農業版マルチワーカー JAが特定地域づくり事業協組設立

    JA壱岐市(川﨑裕司組合長)は10日、特定地域づくり事業協同組合「壱岐市農業支援事業協同組合」の設立…

  5. 事業評価Aは3事業 地方創生推進交付金

    市まち・ひと・しごと創生会議(長嶋立身会長)が18日、壱岐の島ホールで開かれ、15人の委員が観光課、…

  6. 5百個のキャンドルで偲ぶ 郷ノ浦精霊流しに540人

  7. 雨の中勇壮に 八幡浦でカズラ曳き

  8. パラ五輪聖火の本市採火式 弥生時代のマイギリで火おこし

  9. 福原が九州大会5位 1年男子百㍍決勝

  10. 旅の思い出に 有志が芦辺港にピアノ設置

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP