地域情報

  1. 8~10月燃油サーチャージ無料 航路対策協議会で正式決定

    市航路対策協議会が6月23日、文化ホールで開かれ、九州郵船は8~10月の燃油サーチャージのゾーンが、5~7月より1ランク下がり、同チャージが不要になるになることを報告。同会は承認した。8~10月の同チャージを設定する4月の平均原油CIF…

  2. 外務省・笹原直記さんが副市長として地方創生を担当 9月1日着任

    政府の「まち・ひと・しごと創生本部」は6月23日、地方創生人材支援制度で全国38道府県に派遣する国家…

  3. 「よみがえった石ころたち展」②=一支国博物館

     一支国博物館で7月17日から8月30日まで開催される「よみがえった石ころたち展」。作者の片…

  4. 中学教科書見本展示 採択への意見募集 

    市教育委員会は8日まで、芦辺庁舎2階多目的室で、平成28年度使用中学校教科用図書を選定するための見本…

  5. 壱岐ロータリークラブが資金援助に調印 フィリピンの水道管取り替え工事

    壱岐ロータリークラブ(RC、白川勇一会長、43人)は、フィリピン・ルバング島アグカワヤン村の水道管取…

  6. 『よみがえった石ころたち展」① 一支国博物館

  7. 八幡っ子がウニ割り体験 漁協が1500個用意

  8. 筒城浜で海開き神事 海水浴の安全を願う

  9. 26年観光客延数は53万6千人 前年比4・0%の減少

  10. 「ふるさと割」で県内宿泊3千円オフ 宿泊予約サイトでクーポン配布

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP