地域情報

色とりどりの「さつき展」芦辺町文化協会盆栽部 

芦辺町文化協会盆栽部(樋口逸年部長、24人)の「第36回さつき展」が5月29日から31日にまで、芦辺町・つばさで開催された。
会場のイベントホールには会員が丹精込めて作り上げたサツキの盆栽約170鉢が並べられ、満開となった色とりどりの花に観客からは感嘆の声が上がっていた。
樋口部長(81)はツル子夫人(79)とともに約20鉢を出展。樹齢80年近い自慢の作品などを展示し、来客者には2人で説明をした。「サツキ盆栽を作るようになって36年。鉢の大きさなどで樹高も変わるので、成長具合によって植え替えを行うなど手入れは大変ですが、思っていたように育ってくれると嬉しいものです」と自慢の作品に目を細めていた。

 

関連記事

  1. 先輩は救命救急医 渡良小卒業生が講義
  2. 壱岐の子どもたちが大活躍。2016年十大ニュース
  3. 幅広い事業者に給付金 最大20万円を県・市が折半
  4. 花満開の壱岐路を満喫 一支国ウォークに614人
  5. 岩牡蠣祭り開催 郷ノ浦漁協
  6. 筒城浜で海開き神事 海水浴の安全を願う
  7. 定数16に20人が立候補。壱岐市議会議員選挙30日投開票。
  8. “壱岐の逸ノ城”誕生 霞翠わんぱく相撲

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP