地域情報

色とりどりの「さつき展」芦辺町文化協会盆栽部 

芦辺町文化協会盆栽部(樋口逸年部長、24人)の「第36回さつき展」が5月29日から31日にまで、芦辺町・つばさで開催された。
会場のイベントホールには会員が丹精込めて作り上げたサツキの盆栽約170鉢が並べられ、満開となった色とりどりの花に観客からは感嘆の声が上がっていた。
樋口部長(81)はツル子夫人(79)とともに約20鉢を出展。樹齢80年近い自慢の作品などを展示し、来客者には2人で説明をした。「サツキ盆栽を作るようになって36年。鉢の大きさなどで樹高も変わるので、成長具合によって植え替えを行うなど手入れは大変ですが、思っていたように育ってくれると嬉しいものです」と自慢の作品に目を細めていた。

 

関連記事

  1. 自衛隊艦艇での避難は中止 玄海原発事故想定防災訓練
  2. 新藤総務大臣が来島視察 地域おこし協力隊を激励 壱岐焼酎を 17…
  3. 壱岐市長選候補者① 白川 博一候補(65=無所属・現)
  4. 市中体連陸上競技成績
  5. 原子力規制委と意見交換会。「住民は不安」、白川市長ら訴え。玄海原…
  6. 桜と共演、満開に 半城湾のチューリップ
  7. 松本泰晟さんが全国2冠 中国語コンテストで壱岐高勢大活躍
  8. 平尾さん夫妻に感謝状 壱岐署に鬼凧寄贈

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP