地域情報

色とりどりの「さつき展」芦辺町文化協会盆栽部 

芦辺町文化協会盆栽部(樋口逸年部長、24人)の「第36回さつき展」が5月29日から31日にまで、芦辺町・つばさで開催された。
会場のイベントホールには会員が丹精込めて作り上げたサツキの盆栽約170鉢が並べられ、満開となった色とりどりの花に観客からは感嘆の声が上がっていた。
樋口部長(81)はツル子夫人(79)とともに約20鉢を出展。樹齢80年近い自慢の作品などを展示し、来客者には2人で説明をした。「サツキ盆栽を作るようになって36年。鉢の大きさなどで樹高も変わるので、成長具合によって植え替えを行うなど手入れは大変ですが、思っていたように育ってくれると嬉しいものです」と自慢の作品に目を細めていた。

 

関連記事

  1. 無人島に800人 辰ノ島フェスティバル
  2. 羊6頭がお目見え。除草に一役。
  3. 道下美里がリオ・パラ五輪視覚障害女子マラソンで銀メダル 壱岐合宿…
  4. 盈科が全国大会で健闘。高野山旗全国学童軟式野球大会
  5. 壱岐市のギネス記録破られる
  6. 下條雄太郎が両高校に寄付「壱岐の高校生に夢の実現を」
  7. 壱岐玄海酒造TCが4位 いわて国体綱引競技会
  8. 「甲子園の経験は人生の成長につながった」海星・小畑翔大主将インタ…

おすすめ記事

  1. イルカ購入を巡り議会が紛糾 2頭購入、1頭借用に1128万円 予算案可決も 課題は山積
  2. 壱岐から岩井さんが初出場 身体障害者野球大会
  3. 農事組合法人勝本に 知事賞 ながさき農林業大賞

歴史・自然

PAGE TOP