地域情報

またまた記録更新 壱岐家畜市場子牛市

JA壱岐市の定例6月子牛市が1、2日の2日間、芦辺町の家畜市場で開催され、平均価格は65万8196円を記録。歴代最高だった前回の4月市場で記録した65万6294円を約2千円上回り、4開催連続で記録を更新した。
子牛市場には657頭が入場。652頭が取引され、取引総額は前回比約4千万円減少の4億2848万5680円だった。4月市場のように百万円超えの高額牛は出なかったものの、エース種雄牛である平茂晴の産子は牝127頭で平均約75万円、去勢133頭で同84万6千円と安定した高値を示し、牝全体が平均60万3484円、去勢が同70万2974円と価格を押し上げた。
6月市場の比較では平成25年に比べ約17万円、26年比では約8万円の価格上昇で「子牛バブル」とも言われており、全国的には平均で70万円を超えた市場もあるが、枝肉価格の上昇はこのところ止まっており、JA壱岐市畜産部は「そろそろ子牛価格も落ち着きを見せるのではないか」と予測している。
また、3日に行われた成牛市は、すべて牝で186頭が入場し、全頭取引成立。取引総額は約1億1千万円、平均価格は58万9430円の好成績となった。

 

関連記事

  1. 壱岐高放送部が全国大会出場 ラジオドキュメント番組「喋っちみなー…
  2. 羊に初の赤ちゃん誕生。イオン横芝生広場。
  3. 6人が30年度活動成果報告。市地域おこし協力隊員
  4. 壱岐初のゲストハウス今春オープン ネット資金調達で134万円超え…
  5. 児童が一般質問 盈科小模擬議会
  6. 販売実績初の60憶円突破 JA壱岐市総代会
  7. 壱岐牛と壱岐産ユズ。キーマカレー新発売。
  8. 補助金等検討委設置へ。市議会定例会4月会議。

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP