スポーツ

選抜甲子園出場に大きく前進 壱岐高が九州地区推薦校に選出 来年1月24日 運命の選考会

日本高野連は13日、来春の第97回センバツ高校野球大会(3月18日開幕・甲子園)に出場する21世紀枠の各地区候補9校を発表。九州地区は沖縄を含む8県の推薦校の中から、長崎県推薦校の壱岐高校が選出された。壱岐高校は2002年に県推薦校となったが、同年の地区推薦校は直方(福岡)で、同校が地区推薦となったのは初めて。16日には県高野連・大川周一会長が同校を訪れ、浦上脩吾主将(2年)に推薦盾を授与した。来年1月24日の選考委員会で21世紀枠2校を含む出場32校が決まるが、各地区の中でも「最難関」と見られていた九州地区で推薦を勝ち取ったことで「壱岐から甲子園」の壱岐ナインの夢は、大きく一歩前進したことになる。

関連記事

  1. 乾杯グラス発売 壱岐酒造協同組合
  2. 海星で高校野球のテッペン目指す 離島甲子園のエースと主将 土谷一…
  3. 男子50㎞は対馬・早田さん独走。女子は松本さんが貫禄V。第2回壱…
  4. 元五輪選手らがクリニック ミニバスケット選手84人参加
  5. 合口香菜さんが「顔」 壱岐島ごっとり市場
  6. 3種目で優勝 県ジュニア陸上
  7. チューリップ満開 壮観1万5千本
  8. 壱岐玄海酒造TCが9連覇 第28回壱岐・壱岐綱引大会

おすすめ記事

  1. 定数16に18人が出馬意向 7月20日投開票予定の市議選
  2. 4か所ともAA評価 海水浴場水質調査
  3. 壱岐黄金 「たくさんとれた!」 志原まち協が収穫祭

歴史・自然

PAGE TOP