スポーツ

選抜甲子園出場に大きく前進 壱岐高が九州地区推薦校に選出 来年1月24日 運命の選考会

日本高野連は13日、来春の第97回センバツ高校野球大会(3月18日開幕・甲子園)に出場する21世紀枠の各地区候補9校を発表。九州地区は沖縄を含む8県の推薦校の中から、長崎県推薦校の壱岐高校が選出された。壱岐高校は2002年に県推薦校となったが、同年の地区推薦校は直方(福岡)で、同校が地区推薦となったのは初めて。16日には県高野連・大川周一会長が同校を訪れ、浦上脩吾主将(2年)に推薦盾を授与した。来年1月24日の選考委員会で21世紀枠2校を含む出場32校が決まるが、各地区の中でも「最難関」と見られていた九州地区で推薦を勝ち取ったことで「壱岐から甲子園」の壱岐ナインの夢は、大きく一歩前進したことになる。

関連記事

  1. 芦辺に3万平方㍍の土地取得 日韓トンネルフォーラム
  2. 壱岐2回戦逆転負け 高校野球秋季県大会
  3. スポーツ生中継も視野 ケーブルテレビ審議会
  4. 那賀が接戦制す 壱岐友杯少年野球
  5. 壱岐勢が大活躍。県中学総合体育大会陸上競技
  6. 壱岐商野球部、6人が体験入部し9人揃う。秋季大会出場へ向け練習開…
  7. 壱岐が2年連続ベスト8 壱岐商も小浜に善戦

おすすめ記事

  1. 「ぜひ不妊去勢手術を」 壱岐島299が譲渡会
  2. 協定締結が50者に到達 エンゲージメントパートナー 壱岐新時代 構想に弾み
  3. 県知事賞に 農業組合法人五月

歴史・自然

PAGE TOP