スポーツ

536人が壱岐路を疾走 3年ぶり壱岐ウルトラマラソン

3年ぶりとなる第5回神々の島・壱岐ウルトラマラソン(同実行委員会主催)が15日、壱岐島一周特設コースで開催され、100㌔に319人(男子276、女子43)、50㌔に214人(男子164、女子50)、前回の2019年よりも84人少ない計536人が出場した。ほぼ晴天で100㌔スタート時の気温は19・5℃、最高気温は23・6℃、平均風速は5㍍以下という好コンディションとなり、完走は100㌔が198人で完走率62・1%、50㌔は193人で同90・2%で、100㌔はコロナ禍で十分な練習・準備ができていなかった選手が多かったため前回より6ポイント下がったものの、50㌔は3ポイント上昇した。100㌔男子は大林僚さん(37=愛知)、女子は植木まりさん(39=東京)、50㌔男子は阿部真也さん(42=長崎)、女子は舛重真貴子さん(61=福岡)がいずれも初優勝した。

関連記事

  1. 壱岐2回戦逆転負け 高校野球秋季県大会
  2. 八幡が優勝、準優勝は那賀 第5回壱岐友杯少年軟式野球
  3. 庁舎移転に猛反対 郷ノ浦地区説明会 ケーブルテレビ 放送日未定
  4. 田中咲蘭が4人抜きの区間4位 全国都道府県対抗女子駅伝
  5. 2211人が壱岐路を疾走 第30回壱岐の島新春マラソン
  6. 芦辺地区第1分団 驚異の218点(ポンプ車) 郷ノ浦地区第7分団…
  7. フラ・パーティーに80人参加 筒城浜で情熱的な一夜
  8. 今年も超人たちが集結。50㌔女子・松本久昌さんに注目。21日に第…

おすすめ記事

  1. 「言論の自由」が暴走してはならない
  2. 2議案を可決 市議会予算特別委
  3. 髙野颯波が甲子園デビュー 社相手に2回零封の好救援

歴史・自然

PAGE TOP