地域情報

一支国博物館だより

■9月1日(日)まで
◎特別企画展「大錯覚展~さて。だまされに行くとしますか。」/場所:1階テーマ展示室、3階多目的交流室/観覧料:小学生以上500円、2回目以降150円(使用済み観覧券提示が必要)
目の錯覚現象を体験できる54の作品が並ぶ!鏡に映ると肉眼とはちがう形に見える不思議な立体物、弦がないのに音が鳴る不思議なハープ、首から下の体が消える不思議なテーブル、メガネをかけて進むとフワフワ浮いた感覚になる不思議な通路、開けようと思ってもなかなか開かない不思議なドア。子どもも大人も、不思議な目の錯覚現象にだまされる!
■9月1日(日)まで
◎絵画・写真作品募集/テーマ:壱岐の歴史や文化に関するもの(例:遺跡、古墳、神社、伝統行事など)/出品資格:壱岐市民または壱岐出身者未来へ伝え遺したい「壱岐の歴史や文化」を、絵画と写真で表現してみませんか?応募方法などはお問い合わせ下さい。
【開館時間】8:45~17:30 
【9月休館日】2日、9日、17日、24日、30日

関連記事

  1. 皆既月食観察会 一支国博物館で開催
  2. 「壱岐のほとけさま」展示。一支国博物館特別企画展
  3. 怪物種雄牛が誕生 勝乃幸がBMS全国1位
  4. 平成29年4月開校を計画 1学年40人の介護福祉士養成学校 学校…
  5. 壱岐高卒業生の旅立ちが舞台 オロナミンC動画が公開
  6. 秋の夜空に大玉開く 壱岐島ふるさと花火
  7. 機体更新は同型中古を検討。航空路存続へ苦渋の選択。市議会一般質問…
  8. ナゾの腕輪状木製品が出土。27年度原の辻遺跡発掘調査

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP