地域情報

昨年中の出生数 112人(前年比5人増)

本市の昨年中の出生数が112人だったことが、市のまとめでわかった。本市合併以降最少の107人だった一昨年から5人増えたものの、依然低い水準で推移し、少子化が顕著に表れている。
国勢調査によると、人口が約4万人いた昭和58年は557人の出生があったが、平成に入ってからは4百人を割り込んだ。平成29年からは2百人を下回り、近年では150人前後で推移していた。一方、死亡数は450人前後で推移している。

関連記事

  1. 「責任は知事と我々政治家に」山本県議が国境離島新法で追及。県議会…
  2. 八幡が優勝、準優勝は那賀 第5回壱岐友杯少年軟式野球
  3. 真邊慰霊碑を参拝 芦辺小全校児童
  4. 国内初?馬形の青銅製品。原の辻遺跡から出土。
  5. 石田スポセンで30人が合宿。男子バドミントンチーム。
  6. アスパラ生産にIT導入。SDGsは壱岐の未来予想図。自動運転車ド…
  7. 補助金等検討委設置へ。市議会定例会4月会議。
  8. 梅雨の癒しに。片山あじさい園。

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 313人が出席
  2. 無人島でかくれんぼ 妻ヶ島で大会初開催
  3. 低塩分、外洋との水温差など指摘 「護岸撤去などで生育環境改善を」 イルカパーク管理・ 環境等検討委員会

歴史・自然

PAGE TOP