スポーツ

3校連合は準々決勝敗退 大崎に8‐1も堂々のベスト8

来春のセンバツ甲子園につながる第153回全国高校野球選手権長崎大会は7日、県営ビッグNスタジアムで準々決勝が行われ、連合チームとして初めてベスト8進出を果たした壱岐商・対馬・上対馬の3校連合が佐世保地区新人大会優勝の大崎と対戦した。
大崎は1回裏にいきなり4点を先制し、ゲームを優位に進めた。その後は3校連合先発の壱岐商・長岡拓実(2年、勝本)、リリーフした同・豊坂将平(2年、勝本)が大崎打線をしっかりと抑え、6回表には1点を返したが、6回裏に4失点し、8‐1で7回コールド負けとなった。これまで好調だった打線は大崎の2投手に4安打と抑えられた。
それでも3校合わせて15人の部員で、壱岐と対馬という地理的な条件から合同練習もなかなかできない中、この日も失策は1で、大会4試合で計4失策と堅い守備。延長戦勝ち2回、サヨナラ勝ち2回とチームの結束力は単独チーム以上のものを見せた。県大会ベスト8という胸を張れる結果は、他の連合チームにも大きな自信をもたらした。
来春はこの活躍に刺激を受けた新入生が大量に入部する可能性もあり、今後もこの連合チームが存続するかは分からないが、壱岐商の2年生5人、1年生1人には貴重な経験となる県大会となった。

関連記事

  1. 379人が初夏の壱岐路を疾走 EX50㌔は畝原尚太郎さんが連覇
  2. 建設候補地は明言せず 庁舎建設検討委員会
  3. 男女とも郷ノ浦Aが優勝。全11区中10区で区間新記録。市中体連駅…
  4. 盈科少年軟式野球クラブが準優勝 市長旗玄界灘少年野球大会
  5. 国体を盛り上げよう 壱岐を元気にする会
  6. 夏の甲子園に向け再スタート 神村学園相手に前半はリード 春季九州…
  7. 壱岐勢W初戦突破 高校野球選手権   長崎県大会 奇跡の逆転劇 …
  8. 益川洋武(壱岐高)が銀メダル 県陸上選手権男子三千㍍障害

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP