歴史・自然

ゲンジボタルの瞬き鮮やか 各所で乱舞 見頃迎える

今年もホタルの乱舞が始まっている。14日の郷ノ浦町、平人触公民館近くの幡鉾川上流域では、午後7時半頃から川沿いの木陰からゲンジボタルの光が見え始め、8時から9時過ぎに掛けてには無数の乱舞が見られた。
壱岐高校が毎年発表している「ホタルマップ」によると8~9日の第1回調査では島内各所で乱舞が観察されている。

関連記事

  1. 史上2番目に暑い7月 8月1日は過去最高の34・8℃
  2. 本県、国内シェア99% 古代の石鍋を展示
  3. 元寇の痕跡求めて 壱岐高生が樋詰城跡を発掘
  4. 神秘的な光のすじ 西の空に「漁火光柱」
  5. 海面へ一直線 大型海鳥 カツオドリ
  6. 自然農法でアイガモを放鳥 原の辻さなぶりの祭り
  7. 豊作願いアイガモを放鳥 原の辻さなぶりの祭り
  8. 庭園で偶然発見の「からわけ」 博物館講座で河合副館長が解説

おすすめ記事

  1. イルカ購入を巡り議会が紛糾 2頭購入、1頭借用に1128万円 予算案可決も 課題は山積
  2. 壱岐から岩井さんが初出場 身体障害者野球大会
  3. 農事組合法人勝本に 知事賞 ながさき農林業大賞

歴史・自然

PAGE TOP