歴史・自然

ゲンジボタルの瞬き鮮やか 各所で乱舞 見頃迎える

今年もホタルの乱舞が始まっている。14日の郷ノ浦町、平人触公民館近くの幡鉾川上流域では、午後7時半頃から川沿いの木陰からゲンジボタルの光が見え始め、8時から9時過ぎに掛けてには無数の乱舞が見られた。
壱岐高校が毎年発表している「ホタルマップ」によると8~9日の第1回調査では島内各所で乱舞が観察されている。

関連記事

  1. エンヤマイト!ヤッサーホイサー! 八幡浦で盆行事カズラ曳き「歴史…
  2. 自然農法でアイガモを放鳥 原の辻さなぶりの祭り
  3. 美しい海を目指して 壱岐高生徒がアイデアコンで発表
  4. オシドリの県下一斉調査 県民鳥 湖面でのんびり
  5. 史上2番目に暑い7月 8月1日は過去最高の34・8℃
  6. 市内最大「山川家のエノキ」 台風の強風で折れる
  7. 地鎮祭の跡も? 発掘現場で説明会 埋文センター
  8. 原の辻で洪水?車出は政治の拠点? 原の辻復元建物で歴史講座

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP