地域情報

驚愕の平均価格8・9%増。アフターコロナ見えた子牛市場。2年4か月ぶり 84万円台に復活。

JA壱岐市の定期4月子牛市場が9、10日に芦辺町の壱岐家畜市場で開かれ、平均価格は84万314円(牝75万5696円、去勢90万5839円)で、前回の2月市場と比べて108・86%と大幅な価格高騰となった。平均価格84万円台は2018年12月市場以来、2年4か月ぶりとなった。取引成立は637頭で販売総額は約5億3528万円。子牛市場は新型コロナウイルスの影響が深刻だった昨年4~10月市場は平均価格が63~68万円台にまで落ち込んでいたが、昨年12月市場からは急激に復調気配を見せており、畜産農家など関係者には安どの声が広がっている。

関連記事

  1. 4月26日の週から開始予定。市内のワクチン一般接種。
  2. ギネス世界記録達成 555人が壱岐牛リレー
  3. 国境離島新法制定へ総決起大会 1300人が「頑張ろうコール」
  4. 地域を元気に明るく 沼津に竹の灯籠やさしく光る
  5. ヒマワリ1500本が満開 芦辺・市山石油の裏手
  6. 辰ノ島遊覧に新船 市議会11月会議
  7. 長島に漂着遺体 ズボンのタグにハングル表示
  8. 台風少なく朱色鮮やか 壱岐オリーブ園で紅葉が見頃

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP