スポーツ

6年ぶり川内優輝さんが圧巻の走り 壱岐の島新春マラソン

第35回壱岐の島新春マラソン大会(同実行委員会主催)が8日、芦辺・ふれあい広場を発着とする特設コースで3年ぶりに開かれ、11種目に950人がエントリー(前回エントリーは1986人)。コロナ禍のためファミリー部門は行われなかった。最高気温11・7℃と例年より3~4℃高く、最大風速は3・4㍍と新春マラソンの時期には珍しく穏やかな天候に恵まれ、6つの大会新記録が生まれる好記録ラッシュとなった。大会ゲストランナーとして2017年以来6年ぶりに川内優輝さん(35=あいおいニッセイ同和損害保険)が来島し、オープン参加ながらハーフマラソンで1時間06分15秒をマーク。6年前の1時間06分35秒の記録を塗り替え、ハーフ総合優勝者の川谷勇貴さん(31=メモリード)を2分28秒も引き離す圧巻の走りを見せた。

関連記事

  1. 上空30㍍から吊り上げ 防災ヘリで救助訓練
  2. 新記録!!平均価格57万7421円 4月子牛市は空前の盛況 74…
  3. ギネス世界記録を作ろう!! リレー形式で壱岐牛を食べさせ合う 1…
  4. 市協会長杯小学生ソフトボール大会 渡良が優勝
  5. 小学生国語、算数とも4位 県小中学生学力調査
  6. 勝本港の花火大会が8月13日に変更
  7. 田中亜可梨が7位 国体予選女子八百㍍
  8. 全国大会20年連続出場 綱引の「遠山の金さん」

おすすめ記事

  1. 自治体DXの判りやすい説明を
  2. 盈科少年軟式野球クラブが準優勝 市長旗玄界灘少年野球大会
  3. 渡良SCが準優勝 第50回県少年ソフトボール大会

歴史・自然

PAGE TOP