スポーツ

選抜大会では打倒・長崎商 新人戦3位の壱岐商ソフト部

県高校新人ソフトボール大会がこのほど、諫早市で開かれ、壱岐商は1回戦で佐世保商・東翔連合チームに8‐2、2回戦で長崎女子に10‐0で勝利した。準決勝は長崎商に7‐0で敗れたものの、同部としては8年ぶりのベスト4入りとなった。
田中恵愛キャプテン(2年)は「部として『ベスト4』が先輩たちの時代からの目標だったので、それを達成できたことは、まずは嬉しかった。毎週のように遠征して、様々な経験を積んできたことが大きかった。1、2回戦は、重い木製バットを振り込んで筋力をつけ、金属バットでは鋭く振ってボールをアジャストする練習の成果が出て、打ち勝つことができた」と大会を振り返った。
一方で、準決勝の長崎商戦はノーヒットノーランに抑えられる完敗だった。「台風の影響で2日間延びて、体を動かすことができなかったので準備不足もあったが、力不足も明らかだった。相手は攻守ともそつがなく、チームのコミュニケーションも素晴らしかった。もっともっと練習して、10月29日からの選抜大会では長崎商にリベンジできるように頑張る」と打倒・長崎商を目標に掲げた。

関連記事

  1. 田中、野村が都大路決める 女子・諫早が完全優勝で3連覇 県高校駅…
  2. 一支国博物館は減少 GW観光客数 
  3. 壱岐SCが県中総体出場決める 厳原FC相手に5-0快勝 クラブチ…
  4. ソメイヨシノが満開
  5. 県商工会青年部連合会・新会長に山川忠久さん
  6. 壱岐高放送部がラジオ最優秀賞 「『原爆物語』~未来へつなぐ声~」…
  7. 原の辻で炬火採火式 大型マイギリで火を起こす 長崎がんば らんば…
  8. 壱岐市選抜10年ぶり3度目の優勝 東浜、山内両投手が全試合完投 …

おすすめ記事

  1. 庄触でヒマワリ大輪 被害者支援の絆プロジェクト
  2. 県大会2連覇、全国大会へ 初山小が6度目のV、上位4位を独占 交通安全こども自転車県大会
  3. 開花は数十年に一度のリュウゼツラン 近くにハイビャクシンの繁茂も

歴史・自然

PAGE TOP