スポーツ

長岡美桜 (郷ノ浦)全国大会へ U‐16ジャベリックスロー


日本オリンピック委員会(JOC)U‐16/U‐18陸上競技大会県代表選考会が8月28日、諫早市のトランスコスモススタジアム長崎で開かれ、本市から唯一人出場した長岡美桜(郷ノ浦中3年)が、女子U‐16ジャベリックスローで優勝した。

長岡は1投目に27㍍14でトップに立つと、2投目34㍍52、3投目で自己ベストとなる36㍍07をマーク。その後も4投目33㍍47、5投目31㍍43、6投目34㍍63と30㍍以上をコンスタントにマークし、他の選手を圧倒した。2位の記録は27㍍05だった。

長岡は県代表選手として、10月21~23日に愛媛県総合運動公園競技場で開かれる第53回JOC・U‐16陸上競技大会の同種目への出場を決めた。

長岡は盈科小6年の2019年に日清食品カップ第35回全国小学生陸上競技交流大会(横浜市)のコンバインドBに出場し20位(1771点=走り幅跳び3㍍94、ジャベリックスロー41㍍06)となったことがあり、全国大会へは3年ぶり2度目の出場となる。

長岡は「風が強くて難しいコンディションだったため、他の選手は記録を伸ばせなかったが、私はうまく風を捉えることができたのがラッキーだった。全国大会ではベスト8入りを目指したい」と抱負を語った。

関連記事

  1. ホタルの乱舞が始まった 清水橋では早くも数百匹
  2. 壱岐高放送部が全国大会出場 ラジオドキュメント番組「喋っちみなー…
  3. 一対の河童石像が完成 湯本・伏見稲荷神社
  4. 献穀田お田植え祭
  5. 「壱岐の華」金賞受賞 福岡国税局酒類鑑評会
  6. 松下が県高総体八百メートル優勝。壱岐勢6人が北九州大会進出。
  7. 庁舎建設は白紙から議論 町田議長が議会方針を示す 市議会報告会
  8. 長岡幸奈、竹下紘夢が優勝 全国小学生陸上交流大会へ

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP