政治・経済

長澤みずきさんを任命 地域おこし協力隊

市は地域おこし協力隊(移住定住促進担当、政策企画課所属)の隊員に、群馬県太田市出身の元会社員、長澤みずきさん(33)を任命した。採用は1日付けで、任期は最長3年。任期中の隊員は6人となった。4日、市役所であった辞令交付式で白川博一市長が辞令を交付した。

長澤さんは販売員だった前職の転勤で、長崎市在住だった2019年、一人旅で初めて壱岐を訪れた。車窓から見えた清石浜の美しさに感動し、浜に降りると不思議と「帰ってきたなという感覚」があった。全国各地に住んだ経験があったが、その感覚は初めてで、いつかは壱岐に住みたいと思うようになった。その後、インターネットで壱岐について知らべ、協力隊に応募した。「私のような感覚になる人が必ずいると思い、そういう人の気持ちが一番わかる人になりたいと思いました」と応募の動機を語った。

また、「島内の方々が何を感じ、どんな風に仕事をして、島外から移住してきた人に対してどんな気持ちでいるのか、色々な人の意見を聞いて、皆が幸せになれるようにしたい」と意気込みを語った。趣味はお笑い番組を見ること。「人に笑ってもらうというのは凄い技術だと思います」と笑顔で話した。

関連記事

  1. 国への情報提供今期見送り 防衛省レーダーに影響あり
  2. 市長選で子ども選挙実施へ 実行委が選挙委員募集
  3. 壱岐新時代創造会議が構想発表 4つの港町にプロジェクト作成 20…
  4. 九州郵船、ORCが運賃改定 国境離島島民割引は実質値下げ 市航路…
  5. 勝本湾を一望 日本酒樽で水風呂も LAMP壱岐にサウナオープ…
  6. 山本、鵜瀬氏に当選証書付与 国会議員、県議として連携へ 大石知事…
  7. 5~7月は3ゾーンへ 九州郵船の燃油調整金
  8. 壱岐東部漁協らに水産庁長官賞 浜の活力再生プラン優良事例表彰 サ…

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP