スポーツ

福原が県中学通信陸上連覇 2年男子百㍍で11秒74

第68回全日本中学校通信陸上県大会が2、3日に諫早市のトランスコスモススタジアム長崎で開かれ、郷ノ浦17人、芦辺2人、石田4人が出場。男子2年百㍍で福原悠吾(郷ノ浦)が優勝した。

福原は予選1組(追い風1・9㍍)で11秒67をマークし全体のトップで決勝に進出すると、決勝(追い風0・3㍍)も11秒74をマーク。2位の松下東惺(愛野)とは0秒02の僅差だったが、激しい競り合いを制した。

福原は昨年の同大会1年百㍍を12秒32で制しており、大会2連覇を達成した。また昨年の県中学総体1年百㍍を12秒15で制しており、23、24日の今年度中学総体も連覇がかかっている。

共通女子走り幅跳びに出場した長岡美桜(郷ノ浦3年)は1本目に4㍍67をマークして暫定3位につけたが、向かい風となった2本目4㍍65、3本目4㍍51と記録を伸ばすことができず、上位8選手による4本目以降には進出できずに9位だった。

関連記事

  1. 女子郷ノ浦が4連覇。男子勝本は全員区間賞。市中体連駅伝大会
  2. 元日本代表 櫻井さんと冨士田さん 田河小などでバレーボール教室
  3. 幻想的な光のショー ホタルの乱舞が始まる
  4. 県大会2連覇、全国大会へ 初山小が6度目のV、上位4位を独占 交…
  5. 上野投手との対決は!? 国体ソフトは長崎‐群馬
  6. 献穀田お田植え祭
  7. ブラジリアン柔術 国際大会で3位に 壱岐商業高の数学教師 松永…
  8. 壱岐高ヒューマンハート部でSクラブ入会式

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP