政治・経済

10人以上での会食も容認 10月29日から人数制限解除

市は10月29日、第10回市緊急経済対策会議を開き、各種団体の代表者、市職員ら40人が出席。議長を務めた白川博一市長は、各種団体からの「飲食の人数制限を撤廃してもらいたい」との要望に対して「各施設が『絶対に自分の店からコロナ感染者を出さない』という強い意志で徹底した感染防止対策をした上で、という条件付きで、本日から人数制限を撤廃する」と発表した。

関連記事

  1. 長澤みずきさんを任命 地域おこし協力隊
  2. 利用客が40万人達成 ORC長崎~壱岐線
  3. 眞鍋副市長を再任 2期目、任期は4年
  4. 「里親の指導は不当ではない」と推察 県離島留学検討委員会が最終報…
  5. 旧交通ビル解体工事始まる 8月末に撤去完了予定 台風の度に外壁等…
  6. 篠原さんが激戦制し初当選 出口さんに1074票差 壱岐市長選挙 …
  7. 2議案を可決 市議会予算特別委
  8. 台風11号が対馬海峡を通過 壱岐空港で最大瞬間風速35・0㍍ 1…

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP