政治・経済

10人以上での会食も容認 10月29日から人数制限解除

市は10月29日、第10回市緊急経済対策会議を開き、各種団体の代表者、市職員ら40人が出席。議長を務めた白川博一市長は、各種団体からの「飲食の人数制限を撤廃してもらいたい」との要望に対して「各施設が『絶対に自分の店からコロナ感染者を出さない』という強い意志で徹底した感染防止対策をした上で、という条件付きで、本日から人数制限を撤廃する」と発表した。

関連記事

  1. プレミアム付き商品券 9日まで4庁舎で販売
  2. 民生委員・児童委員 90人に委嘱状を伝達
  3. 旧交通ビル解体工事始まる 8月末に撤去完了予定 台風の度に外壁等…
  4. 壱岐の華「初代嘉助」「海鴉」 品評会で金賞
  5. 壱岐市がグランプリ受賞 脱炭素チャレンジカップ
  6. CO2吸収量 36・6㌧分売れる 磯焼け対協のJブルークレジット…
  7. 昨年中の出生数120人 過去最少から2年連続微増
  8. 白川市長が次期市長選不出馬を表明 後継として現役市職員に立候補の…

おすすめ記事

  1. 白が勝ち「豊作」に 聖母宮大祭で和船、勇壮に
  2. ツルの人工ねぐら整備へ 分散プロジェクトで日本生態系協会
  3. 犬猫譲渡会開き啓発  お守り隊299

歴史・自然

PAGE TOP