スポーツ

田中、野村が都大路を疾走 諫早の8位入賞に大きく貢献 全国高校 女子駅伝

第33回全国高校女子駅伝大会(通称・都大路)が26日、たけびしスタジアム京都(西京極総合運動公園)発着の21・0975㌔で開かれ、各都道府県代表の47チームが出場。本県代表の諫早は、4区(3㌔)に野村夏希(1年=郷ノ浦中出)、アンカーの5区(5㌔)に田中咲蘭(2年=芦辺中出)が県大会に続いて出場メンバー入り。雪が舞う厳しいコンディションの中で激走を見せ、チームは1時間09分54秒で総合8位。2年ぶりの入賞に大きく貢献した。

関連記事

  1. 高校総体陸上2冠へ。松下翔紀(壱岐商3年)
  2. 芦辺小にピアノ寄贈 作詞家松坂さん遺族
  3. 遂にイノシシ捕獲!! 芦辺で90㌔のメス
  4. SG制覇へ向け地元壮行会 ボートレース・下條雄太郎
  5. 県中学総体 主な成績
  6. 男女ともに3連覇達成 男子・郷ノ浦A、女子・芦辺A 市中体連 駅…
  7. 予選リーグで全国2勝 三島Jrバレーボール
  8. 発掘速報展が開幕 リアルタイムに展示

おすすめ記事

  1. 「言論の自由」が暴走してはならない
  2. 2議案を可決 市議会予算特別委
  3. 髙野颯波が甲子園デビュー 社相手に2回零封の好救援

歴史・自然

PAGE TOP