地域情報

ホタルが乱舞。今年は見頃早めか。

5月に入り、今年もホタルの乱舞が始まった。13日には郷ノ浦町の平人触公民館近くで午後7時半頃から川べりなどにホタルの光が見え始め、8時過ぎには無数の乱舞が見られ、家族連れが優雅な乱舞を眺めていた。

長崎地方気象台が観測していた生物季節観測は昨年で終了となり、今年は発表されていないが、初見は5月20日が平年並みとされていたことから、今年は2週間ほど早いよう。

壱岐高校が毎年発表している「ホタルマップ」によると10~11日の調査では島の南側と西側ですでに見頃を迎えているという。

関連記事

  1. 交通事故根絶への願い 壱岐署でヒマワリ大輪開く
  2. 「そうなんだ」「わかる」女性に好感持たれる金言
  3. リブランドオープン。壱岐リトリート海里村上。
  4. 野焼きは必ず届け出を!。林野火災多発中。
  5. 3年ぶり行動制限ない夏 壱岐の島夜空の祭典2千発彩る
  6. パラ五輪聖火の本市採火式 弥生時代のマイギリで火おこし
  7. 86人が出場、優勝は76㌢。第2回壱岐の島タイラバ大会。
  8. 「夢はその時々で変わっていく」 Vファーレン・小柳さんが授業

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP