地域情報

ホタルが乱舞。今年は見頃早めか。

5月に入り、今年もホタルの乱舞が始まった。13日には郷ノ浦町の平人触公民館近くで午後7時半頃から川べりなどにホタルの光が見え始め、8時過ぎには無数の乱舞が見られ、家族連れが優雅な乱舞を眺めていた。

長崎地方気象台が観測していた生物季節観測は昨年で終了となり、今年は発表されていないが、初見は5月20日が平年並みとされていたことから、今年は2週間ほど早いよう。

壱岐高校が毎年発表している「ホタルマップ」によると10~11日の調査では島の南側と西側ですでに見頃を迎えているという。

関連記事

  1. 壱岐産食材が家族亭チェーン76店舗に全国展開。ふるさと商社が大型…
  2. 秋の夜空に大玉開く 壱岐島ふるさと花火
  3. 歩いてゴミを回収 霞翠小ごみゲッツ
  4. 庁舎建設は白紙から議論 町田議長が議会方針を示す 市議会報告会
  5. 郷ノ浦図書館の移転が決定 壱岐の島ホール106号室へ 11月4日…
  6. 芦辺中学校工事遅延問題、市長・教育長の給与減額。
  7. 長崎版画を体験 歴文移動博物館
  8. 志原・初山小でフラメンコ 蘭このみスペイン舞踏団

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP