地域情報

初年度2026匹を捕獲。イスズミハンター。

市磯焼け対策協議会が2~3月に初めて実施したイスズミ捕獲員(イスズミハンター)による捕獲で、期間中2026匹の捕獲に成功したことがわかった。
同協議会は、海水温の上昇や魚などによる食害で海中の藻場が減る「磯焼け」を防ぐ目的で、昨年8月に市や壱岐振興局、5漁協で発足。市内の漁業者にイスズミ捕獲員を募集し、65人の捕獲員で取り組んでいた。

関連記事

  1. 岩牡蠣祭り開催 郷ノ浦漁協
  2. 本市で16年ぶり開催 第77回県消防団大会
  3. 国境離島新法制定へ総決起大会 1300人が「頑張ろうコール」
  4. 県内出土の石製品 オープン収蔵庫で展示
  5. 初山小が団体戦準優勝。子供自転車県大会
  6. 1.5~3.5万円増額を答申。市三役報酬改定は上程せず。壱岐市特…
  7. 今年初めてO157が発生
  8. 初の日曜開催で賑わう 育児サークルが「おゆずり会」

おすすめ記事

  1. 壱岐高男子剣道部が席巻 佐世保地区学年別大会
  2. どうぶつ基金が市に協力要請 篠原市長「一緒にやっていきたい」
  3. 初纏で防火祈願  ―消防出初式―

歴史・自然

PAGE TOP