地域情報

4月19日の週から到着予定。高齢者向けコロナワクチン。

県は12日、県内の高齢者向け新型コロナワクチン優先接種の市町配分の供給スケジュールを発表した。

国からの配分は4月5日から4月末までに計43箱(1箱195バイアル、1バイアル5回接種で975回分)が予定されており、本市には4月19日の週に1箱が搬入される予定となっている。

次の国からの配分はまだ未定であり、また1バイアル6回接種の注射器が届く予定も決まっていないため、接種は487人の2回接種分となる予定。市はこの第1弾の接種をどのような形で行うのか、まだ発表していない。5月からは本格的に高齢者への接種がスタートすることになる。

また本市で8日からスタートした医療関係者等への接種は、2回目の接種用ワクチンが3月29日の週に1箱が本市に届く予定で、これで接種を希望している約千人の本市の医療関係者等への2回の接種は、ほぼ完了することになる。

関連記事

  1. 本市から2団体が受賞 ながさき水産業大賞
  2. 初日は午前中で完売。プレミアム商品券。
  3. イルカパークがリニューアル。カフェスペースでパンケーキも!島民は…
  4. キューバの島から壱岐の島へ 笹原直記副市長インタビュー
  5. 本市で16年ぶり開催 第77回県消防団大会
  6. 親子で竹あかりを制作 七夕イベントで披露、瀬戸小児童
  7. 中国語コンテスト4人入賞。スピーチ部門は10連覇。
  8. 住吉神社で園遊会

おすすめ記事

  1. 子どもたちが大喜び バルーンパフォーマンス
  2. 原の辻王都米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁で収穫
  3. 地元・野元佑希さん2度目の優勝 壱岐ウルトラマラソン50㌔女子

歴史・自然

PAGE TOP