地域情報

小山陽人さんが最優秀。税に関する絵はがき。

壱岐法人会女性部会(吉田三恵部会長)は15日、第11回税に関する絵はがきコンクールの入賞者を発表した。

同コンクールは、同会青年部会が実施している租税教室を通して児童が学んだ「税の大切さ」「税の使われ方」を絵はがきにすることで、より税に対しての理解を深めることを目的に毎年実施している。

今年度は市内9小学校(市内18校で隔年実施)の5~6年生から166点の応募があり、最優秀賞に小山陽人さん(渡良5年)、壱岐税務署長賞に松原実唯奈さん(芦辺6年)、壱岐市長賞に土肥ののかさん(勝本6年)の作品が、優秀賞に9作品が選ばれた。最優秀賞の小山さんの作品は九州北部法人会連合会コンクール作品として推薦された。

応募された全作品は3月1日から21日まで、芦辺町のイオン壱岐店1階ギャラリーで展示される。

関連記事

  1. 芦辺中学校工事遅延問題、市長・教育長の給与減額。
  2. 去勢は平均百万円を突破。トータルも歴代最高を更新。壱岐家畜市場 …
  3. 学園祭で壱岐ブース開設。博多女子高校生徒が販売。
  4. 今月中に運航情報を配信 九州郵船が10要望に回答
  5. 八幡児童館で閉館行事 風船に恒久平和託す
  6. 壱岐市のギネス記録破られる
  7. 海難防止を呼び掛ける 2人が一日海上保安官
  8. 市民病院外科常勤医が不在 緊急手術はヘリ搬送で対応

おすすめ記事

  1. カワヨシノボリ「壱岐佐賀型」求めて 大村高理科部が来島調査
  2. 詐欺の予兆相次ぐ 家族、警察に相談を
  3. やっぱりいた! 谷江川にアユ

歴史・自然

PAGE TOP