地域情報

小山陽人さんが最優秀。税に関する絵はがき。

壱岐法人会女性部会(吉田三恵部会長)は15日、第11回税に関する絵はがきコンクールの入賞者を発表した。

同コンクールは、同会青年部会が実施している租税教室を通して児童が学んだ「税の大切さ」「税の使われ方」を絵はがきにすることで、より税に対しての理解を深めることを目的に毎年実施している。

今年度は市内9小学校(市内18校で隔年実施)の5~6年生から166点の応募があり、最優秀賞に小山陽人さん(渡良5年)、壱岐税務署長賞に松原実唯奈さん(芦辺6年)、壱岐市長賞に土肥ののかさん(勝本6年)の作品が、優秀賞に9作品が選ばれた。最優秀賞の小山さんの作品は九州北部法人会連合会コンクール作品として推薦された。

応募された全作品は3月1日から21日まで、芦辺町のイオン壱岐店1階ギャラリーで展示される。

関連記事

  1. 「壱岐のほとけさま」展示。一支国博物館特別企画展
  2. 猿岩と一体でPR。福山雅治さん動画。
  3. チューリップが満開。半城湾沿いの牧永さん畑。
  4. 父引継ぎ灯台監視に協力 山本さんに海保長官感謝状
  5. 壱岐初の地域猫活動 野良猫152頭に不妊去勢手術
  6. 議会でタブレット活用 ユーストリーム配信も
  7. 芦辺中は校舎新築へ 白川市長が考え示す
  8. イカ釣り船が火災 海豚鼻沖合

おすすめ記事

  1. 渡良まちづくり協議会が受賞 県犯罪のないまちづくり地域賞
  2. 7月1日壱岐焼酎の日 一斉に乾杯イベント
  3. 男子ソフト壱岐ブレイブス 2年連続全国大会へ

歴史・自然

PAGE TOP