地域情報

酒類鑑評会「初代嘉助」が金賞。創業120周年 壱岐の華。

福岡国税局主催の本年度酒類鑑評会の結果が6日に公表され、本格焼酎の部で、株式会社壱岐の華の長期貯蔵酒「初代嘉助」が金賞を受賞した。本格焼酎の部には福岡、佐賀、長崎3県の38製造場から115点の出品があっていた。

初代嘉助は審査の結果「原料特性が豊かで芳醇な熟成香が感じられ、滑らかな濃醇な味わいがある」と評価された。明治33年創業の同社は今年120周年を迎え、長田浩義代表取締役(60)は「創業者の名前を冠した初代嘉助での受賞で格別の喜びです」とした上で「コロナ禍による飲酒需要の減退など酒類業界には厳しい状況下だが、この受賞を励みにして品質の向上、販売促進に向け精進努力する所存です」とした。

関連記事

  1. 中学生議員が一般質問。市子ども議会を開催。
  2. 高校生の文化芸術祭。壱州祭20日まで開催。
  3. 壱岐高生2人が好成績。県中国語コンクール。
  4. 2月8日市民合唱祭 3吹奏楽部がコラボ
  5. 光のドローンショー 壱岐商業情報処理科の生徒が披露
  6. 団長に江口由真さん 26年度交通少年団
  7. 壱岐高校生徒が成果発表。SDGs地域連携フォーラム
  8. 議会でタブレット活用 ユーストリーム配信も

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP