地域情報

酒類鑑評会「初代嘉助」が金賞。創業120周年 壱岐の華。

福岡国税局主催の本年度酒類鑑評会の結果が6日に公表され、本格焼酎の部で、株式会社壱岐の華の長期貯蔵酒「初代嘉助」が金賞を受賞した。本格焼酎の部には福岡、佐賀、長崎3県の38製造場から115点の出品があっていた。

初代嘉助は審査の結果「原料特性が豊かで芳醇な熟成香が感じられ、滑らかな濃醇な味わいがある」と評価された。明治33年創業の同社は今年120周年を迎え、長田浩義代表取締役(60)は「創業者の名前を冠した初代嘉助での受賞で格別の喜びです」とした上で「コロナ禍による飲酒需要の減退など酒類業界には厳しい状況下だが、この受賞を励みにして品質の向上、販売促進に向け精進努力する所存です」とした。

関連記事

  1. 壱岐初の地域猫活動 野良猫152頭に不妊去勢手術
  2. 庁舎建設は白紙から議論 町田議長が議会方針を示す 市議会報告会
  3. ミュシャの作品200点展示。一支国博物館開館10周年記念。
  4. 満開の花を観ながら散策 七変化を楽しむあじさい祭
  5. 空港滑走路延長が急務。後継機の運用定員わずか27人。ORCが検証…
  6. 新商品「麦の贈りもの」発売 壱岐焼酎6蔵飲み比べ
  7. 1600羽超が通過 渡り鳥アカハラダカ
  8. 「海の駅・湯がっぱ」開設へ 湯本・おさかなセンターを改装

おすすめ記事

  1. 庄触でヒマワリ大輪 被害者支援の絆プロジェクト
  2. 県大会2連覇、全国大会へ 初山小が6度目のV、上位4位を独占 交通安全こども自転車県大会
  3. 開花は数十年に一度のリュウゼツラン 近くにハイビャクシンの繁茂も

歴史・自然

PAGE TOP