地域情報

池渕寛太さんが全国銀賞。ルーヴル美術館に展示。

「目指せ!ルーヴル第40回こども絵画コンクール」(住友生命主催)の全国審査結果がこのほど発表され、1・2年生部門銀賞に池渕寛太さん(盈科小2年)の「かがやく魚」が選出された。
池渕さんを指導した濱児童絵画教室の濱裕子さんは「少年の夢を乗せて未来へ飛ぶような魚を、のびやかに描いている」と作品を評した。
池渕さんの作品は、他の特別賞、金賞、銀賞受賞作101作品とともに、3月3日から4月3日まで、フランス・ルーヴル美術館で展示される。
コンクールは「ゆめみるみらい、かがやくみらい」をテーマに全国から募集され、19万4994点の応募があった。全国審査に先立って行われた九州・福岡地区審査では、池渕さんの兄・俊太さん(盈科5年)も5・6年生部門で最優秀賞を獲得した。

【九州・福岡地区審査結果】▽最優秀賞 池渕俊太(盈科5年)、池渕寛太(盈科2年=全国審査銀賞)▽優秀賞 笹原健人(盈科2年)、足達翼(盈科5年)▽佳作 平田愛佳(石田6年)、長嶋綾菜(田河4年)、長岡美桜(盈科3年)▽努力賞 平田開路(石田4年)、松本陽鞠(盈科4年)、神嵜史弥(盈科1年)

関連記事

  1. 市長リコール署名必要数届かず。『署名数は6603筆』。市民団体 …
  2. 5月のみ調整金無料に。九州郵船が回答。
  3. カンボジアでの経験活かす。地域おこし協力隊員・石原さん。
  4. 壱岐玄海酒造TCが5連覇。九州オープン綱引大会
  5. 壱岐高放送部がグランプリ NCCふるさとCM大賞
  6. ギネス世界記録達成 555人が壱岐牛リレー
  7. スペースシャトルの食事。一支国博物館で宇宙食フェア。
  8. 第1期生14人が入学(インド・ネパール留学生8人)。こころ医療福…

おすすめ記事

  1. カワヨシノボリ「壱岐佐賀型」求めて 大村高理科部が来島調査
  2. 詐欺の予兆相次ぐ 家族、警察に相談を
  3. やっぱりいた! 谷江川にアユ

歴史・自然

PAGE TOP