地域情報

港湾整備3点に前向き回答。印通寺港、初山漁港は初要望。壱岐市から 県知事要望。

壱岐市から県に対しての要望活動が26日、県庁特別応接室で行われ、市からは白川博一市長、豊坂敏文市議会議長、山本啓介県議らが、県からは中村法道知事、関係部長らが出席した。白川市長は12項目の要望のうち、郷ノ浦港ジェットフォイル浮桟橋、印通寺港起き防波堤、初山漁港防風フェンスの港湾施設整備3点について説明。中村知事は「港は地域の玄関口であり、顔である。その役割は時代の変化とともに変わりつつあり、地元の人の意見を聞きながら、より有効な港湾の活用を考え、県としても港湾整備に取り組んでいきたい」と前向きな回答をした。

関連記事

  1. 高齢者の犯罪「みたんない」 防止標語4点を表彰
  2. 松本泰晟さんが全国2冠 中国語コンテストで壱岐高勢大活躍
  3. 市長選候補が討論会。テレビ、ラジオで放送。
  4. 市民病院でコンサート クリスマス気分味わう
  5. 焼酎ひろばに400人 35種を利き酒
  6. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会
  7. 壱岐限定の漫画雑誌を販売。COZIKIプロジェクト。
  8. 貞方さんは優秀賞 県中学生弁論大会

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP