地域情報

海保長官表彰など。2人に表彰伝達。

7月23日の「海の日」にちなみ、壱岐海上保安署は同28日、海事関係功労者に対する表彰伝達式を開いた。

表彰されたのは、会社経営の平尾健次さん(83)=海上保安庁長官表彰=と壱岐東部漁協の漁場監視船「はやぶさ」船長の中尾俊仁さん(62)=第7管区海上保安本部長表彰=の2人。平尾さんは公益財団法人壱岐海上保安協会壱岐支部幹事を15年間以上勤め、海上保安業務の発展に尽力。中尾さんは海上保安協力員として10年以上、海上防犯の啓発活動や環境保全に取り組んだ。

同保安署であった伝達式には中尾さんは欠席。吉岡一臣署長から表彰状を受けた平尾さんは「皆さんの協力でやってこられました。ありがとうございます。海は危ないところ。ケガがないようにしてもらいたい」と呼びかけた。

関連記事

  1. 「海の名人」に大久保照享さん イカ釣り漁一筋53年
  2. 「うに屋のあまごころ」オープン
  3. 長岡秀星さん最古の作品発見 高校同級生・篠崎さんが寄贈 7日まで…
  4. 天の川、山乃守が金賞 福岡国税局酒類鑑評会
  5. 安全運用願い祈願祭。屈折はしご付消防ポンプ車。
  6. 生涯学習と伝承 石田野広場で交流
  7. 壱岐、対馬周辺海域 洋上発電で現地調査へ。
  8. 遼東系銅釧(腕輪)、原の辻で国内初出土。

おすすめ記事

  1. イルカ購入を巡り議会が紛糾 2頭購入、1頭借用に1128万円 予算案可決も 課題は山積
  2. 壱岐から岩井さんが初出場 身体障害者野球大会
  3. 農事組合法人勝本に 知事賞 ながさき農林業大賞

歴史・自然

PAGE TOP