地域情報

「スカイ」と「みらい」。イルカ2頭の名前決まる。

市は8日、市民から募集していたイルカ2頭の名前が「スカイ」(オス)と「みらい」(メス)に決まったと発表した。4日までに137件の応募があり、選定委員会で決定した。命名者は発表されていない。
「スカイ」は、口先から頭の上へきれいなまっすぐの2本ラインの模様があることから、「壱岐のきれいな空をイメージして」。「みらい」は、好奇心旺盛で積極的な性格から「未来への期待を込めて」「末永く壱岐で過ごしてほしいという願いを込めて」と、それぞれの命名の由来が説明された。

2頭は5月19日に壱岐イルカパーク&リゾートに搬入され、プログラムへのデビューに向けて、調教が行われている。

関連記事

  1. 「そうなんだ」「わかる」女性に好感持たれる金言
  2. 春に誘うロウバイの花。郷ノ浦町の民家で満開。
  3. 韓国民族舞踊など披露。第21回日韓国際交流文化祭
  4. 春の叙勲を受章 瀬戸口和幸さん、髙田國行さん
  5. 「朝鮮通信使迎接所絵図」が世界記憶遺産に登録。
  6. 燃油サーチャージ無料・記者の目
  7. 5月のみ調整金無料に。九州郵船が回答。
  8. 台風の農業被害。2憶5千万円超。

おすすめ記事

  1. 過去最多の7期生29人が卒業 こころ医療福祉専門学校壱岐校
  2. 学校薬剤師、本田さん講演など 第72回市学校保健研究協議大会
  3. 年々改善も約29%が漏水 水道管漏水箇所は年百か所以上

歴史・自然

PAGE TOP