地域情報

「スカイ」と「みらい」。イルカ2頭の名前決まる。

市は8日、市民から募集していたイルカ2頭の名前が「スカイ」(オス)と「みらい」(メス)に決まったと発表した。4日までに137件の応募があり、選定委員会で決定した。命名者は発表されていない。
「スカイ」は、口先から頭の上へきれいなまっすぐの2本ラインの模様があることから、「壱岐のきれいな空をイメージして」。「みらい」は、好奇心旺盛で積極的な性格から「未来への期待を込めて」「末永く壱岐で過ごしてほしいという願いを込めて」と、それぞれの命名の由来が説明された。

2頭は5月19日に壱岐イルカパーク&リゾートに搬入され、プログラムへのデビューに向けて、調教が行われている。

関連記事

  1. 小中学校の給食費無料化策を明言 白川市長が子育て改革案
  2. 壱岐単独のガイドブック発行 「地球の歩き方JAPAN 島旅06 …
  3. 新顔イルカ3頭が仲間入り 今年度中にさらに3頭増頭 イルカパーク…
  4. 一部史料を展示替え 一支国博物館・壱岐名勝図誌展
  5. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続
  6. 壱岐高卒業生の旅立ちが舞台 オロナミンC動画が公開
  7. 岩牡蠣祭り開催 郷ノ浦漁協
  8. 東京で壱岐の魅力発信 アイランダー2014

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP