地域情報

スイレンが満開。筒城浜ふれあい広場。

筒城浜ふれあい広場の池のスイレンが満開を迎え、ジョギングなどに訪れた市民らを楽しませている。

同広場の管理者、赤木政秀さん(69)が約15年前に西福寺から根茎を30本譲り受けた。池に入れるだけでは根茎が浮いてくるため、赤木さんは潜って1本ずつ植えた。何もなかった池には年々花が増え、今では淡いピンク色や黄色の花で池を埋め尽くすほどになった。太陽が昇る昼頃に花びらがより開くため見頃という。

赤木さんは「せっかく植えたので、見てもらえてうれしい」と話した。7月末まで楽しめそう。

関連記事

  1. 10周年記念収穫祭に250人 柳田地域連携プロジェクト
  2. 芦辺中は校舎新築へ 白川市長が考え示す
  3. 子牛平均価格71万円を突破 初百万円超えが7頭誕生
  4. 「ふるさと割」県農畜産品ネット注文で3割引 JAなど市内5業者が…
  5. 21点が壱岐初公開。松永安左ェ門「耳庵展」。一支国博物館 特別企…
  6. 山口、山川さんを表彰。東京壱岐雪州会。
  7. 辰ノ島に8百人 タツノオトシゴ発見
  8. 県内本市のみ2単独事業採択 地方創生事業交付金4490万円

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP