地域情報

一流芸術文化に触れる。劇団四季ミュージカル鑑賞。

劇団四季のファミリーミュージカル「嵐の中の子どもたち」の本公演が4日、市内小学生らを招待した同「こころの劇場」が5日、壱岐の島ホール大ホールで開かれた。同劇団の本公演は壱岐では初開催、「こころの劇場」は3年ぶり3回目の開催。

本公演と同じ内容の児童招待事業「こころの劇場」には、市内全小学校の4~6年生の児童797人と、引率教諭や関係者など計約千人が招待され、大ホールは2階席までほぼ満員となった。同劇団は「小学生のうちに1度は観劇してもらいたい」と3年に1度のペースで3学年の児童を招待して本市で開催している。今年度は全国170都市56万人の観劇を見込んでいる。

「嵐の中の子どもたち」は、アイバン・サウスオール作「ヒルズ・エンド」と、ヘンリー・ウィンターヘルト作「子どもだけの町」という2つの原作を元に舞台化した、劇団四季のオリジナルミュージカル。物語はハミングバード村の開拓記念日に大人が全員、町での式典に出かけ、残された子ども18人が村に伝わる伝説の古代遺跡「エルドラド」を探しに山へ出かけたが、嵐に遭って孤立してしまい、一番小さいビッキーが病気になってしまう。18人は2つのグループに分かれて対立するものの、ビッキーの命を救おうと力を合わせて困難に立ち向かっていく。

児童らは感動的な物語、役者たちの見事な踊りと歌、大掛かりな舞台装飾などにすっかり魅せられ、役者たちと一緒に「すてきな仲間」を歌唱。上演後は見送りに立った役者たちとハイタッチを交わし、一流の芸術文化との触れ合いを楽しんだ。

関連記事

  1. 本市から2団体が受賞 ながさき水産業大賞
  2. お宝は壱岐の「色」 漫画家・栗元健太郎さん
  3. 今年度百歳到達者は10人。総理、知事から祝状贈呈。
  4. 広瀬組を表彰 振興局優秀工事
  5. スイレンが満開。筒城浜ふれあい広場。
  6. 4日から選挙戦スタート。30日投開票 壱岐市議選
  7. LED3千個で白沙八幡神社をライトアップ。大大神楽とのジョイント…
  8. 廃プラのリサイクル考える Bコープ取得の㈱コレル

おすすめ記事

  1. 自治体DXの判りやすい説明を
  2. 盈科少年軟式野球クラブが準優勝 市長旗玄界灘少年野球大会
  3. 渡良SCが準優勝 第50回県少年ソフトボール大会

歴史・自然

PAGE TOP