スポーツ

筒城浜で稽古始め 剛柔流空手道修練会

剛柔流空手道修練会(久保田恒憲館長)の合同寒稽古が17日、筒城浜、ふれあいセンター体育館で行われ、各町の空手道スポーツ少年団、壱岐高校空手愛好会の児童・生徒約百人が参加し、気合の入った稽古で寒さを吹き飛ばした。
30年以上続けられている恒例行事で、参加者は道着姿で筒城浜の砂浜をランニング。体育館では段・級位別に分かれて、形の稽古などを行った。
稽古後は昨年の各少年団の年間努力賞(稽古出席率)と、空手道と文化活動の両方で活躍した選手に贈る文武両道賞の表彰が行われ、文武両道賞は壱岐高の山川陽希さん(2年)が受賞した。山川さんは「とても光栄です。この賞を励みにさらに稽古に精進したい」と喜んだ。
▽年間努力賞 里吉漣(柳田小3年)、長島来希(石田中1年)、志木内夢斗(芦辺小2年)、岩本栞(霞翠小1年)

 

関連記事

  1. 国内初の地上炉跡発掘 勝本・カラカミ遺跡
  2. 壱岐商野球部、6人が体験入部し9人揃う。秋季大会出場へ向け練習開…
  3. 壱岐少年SSCが準優勝 全国大会出場にあと一歩
  4. 川谷勇貴さんらが教室。芦辺ランニングクラブ
  5. 壱岐市選抜10年ぶり3度目の優勝 東浜、山内両投手が全試合完投 …
  6. 田中、野村が都大路を疾走 諫早の8位入賞に大きく貢献 全国高校 …
  7. 野村夏希が1年八百㍍優勝。長岡幸奈は共通走り幅跳び2位。県中学総…
  8. 九州プロレス見参 志原地区納涼祭

おすすめ記事

  1. 平均価格は約13%の大幅増 壱岐家畜市場4月子牛市
  2. 「星になった源三」 劇団未来座・壱岐が定期公演
  3. 公共施設をリニューアル フレンチレストラン「彼は誰(かわたれ)」

歴史・自然

PAGE TOP