地域情報

ソメイヨシノが満開

ソメイヨシノが満開を迎えた=芦辺町安国寺周辺長崎地方気象台が3月22日にソメイヨシノの開花宣言を行ったが、市内ではその後も温暖な気候が続き、石田測候所では28日に最高気温20・4℃を記録。29日18・5℃、30日18・9℃と高温が続いたため、ソメイヨシノは一気に満開を迎えた。
芦辺町の安国寺では、一支国博物館見学の帰りに立ち寄った観光客らが花見を楽しんだ。
福岡管区気象台は4月20日までの九州北部地方の天候見通しとして「天気は数日周期で変わるが、平年に比べ晴れの日が多い」との予報を発表している。

関連記事

  1. 男女ともに3連覇達成 男子・郷ノ浦A、女子・芦辺A 市中体連 駅…
  2. イルカパークがリニューアル。カフェスペースでパンケーキも!島民は…
  3. 谷繁、和田さんがコーチング。壱岐の島野球教室
  4. 花雲亭で新年初釜 市指定有形文化財
  5. 壱岐産品詰め合わせを発送。ふるさと商社は販売重点。
  6. アップルが準決勝進出 全国ママさんバレー
  7. 怪物種雄牛が誕生 勝乃幸がBMS全国1位
  8. 安全安心な海を 海保などが海難救助の連携確認

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP