地域情報

ソメイヨシノが満開

ソメイヨシノが満開を迎えた=芦辺町安国寺周辺長崎地方気象台が3月22日にソメイヨシノの開花宣言を行ったが、市内ではその後も温暖な気候が続き、石田測候所では28日に最高気温20・4℃を記録。29日18・5℃、30日18・9℃と高温が続いたため、ソメイヨシノは一気に満開を迎えた。
芦辺町の安国寺では、一支国博物館見学の帰りに立ち寄った観光客らが花見を楽しんだ。
福岡管区気象台は4月20日までの九州北部地方の天候見通しとして「天気は数日周期で変わるが、平年に比べ晴れの日が多い」との予報を発表している。

関連記事

  1. 高校卒業生に任命 スキ・スキ応援隊
  2. 県大会10連覇達成!! ポンプ車の部・芦辺地区第1分団 県消防操…
  3. 本市初の避難勧告発令 芦辺小など土砂崩れ11か所
  4. 大牟田・江口(石田中出身)が快走 福岡県高校駅伝大会
  5. 女子は三島が優勝 ジュニアバレー
  6. 10%プレミアム商品券を発行 地域おこし協力隊2人増員 白川市長…
  7. ゆずボ~ロ 24、25日に四季菜館で試食販売
  8. 田中さん(長崎商)4区を疾走。全国高校女子駅伝で26位。

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP