地域情報

ソメイヨシノが満開

ソメイヨシノが満開を迎えた=芦辺町安国寺周辺長崎地方気象台が3月22日にソメイヨシノの開花宣言を行ったが、市内ではその後も温暖な気候が続き、石田測候所では28日に最高気温20・4℃を記録。29日18・5℃、30日18・9℃と高温が続いたため、ソメイヨシノは一気に満開を迎えた。
芦辺町の安国寺では、一支国博物館見学の帰りに立ち寄った観光客らが花見を楽しんだ。
福岡管区気象台は4月20日までの九州北部地方の天候見通しとして「天気は数日周期で変わるが、平年に比べ晴れの日が多い」との予報を発表している。

関連記事

  1. 1年間の豊作を祈願。献穀田お田植え祭
  2. 女子ソフトボール 壱岐商がベスト4
  3. 福原(郷ノ浦)が2冠 県中総体陸上競技
  4. 幅広い事業者に給付金 最大20万円を県・市が折半
  5. 盛大に創立20周年を祝う 関西壱岐の会記念総会・懇親会
  6. イルカパークがリニューアル。カフェスペースでパンケーキも!島民は…
  7. 旧石器時代の遺物発掘 原の辻遺跡南側
  8. シェアして応募 協力隊がキャンペーン

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP