地域情報

秋空にサクラ開花。市内各所で狂い咲き。

サクラが季節外れに開花する「狂い咲き」が市内各所で見られ、住民らが目をとめている。

9月26日、住吉神社の境内では1本の木に30輪ほどが開花しているのが見られた。昨年もこの時期に開花したという。このほか男女岳ダムや永田ダム周辺でも同様に開花しているのが見られた。

自然科学を研究している壱岐「島の科学」研究会会長の山内正志会長(82)によると、秋に咲くサクラの品種もあるが、島内に自生している可能性は低いという。昔から狂い咲きは見られ、サクラ以外の花でもある。また、寄生虫が刺激して開花することもあるが、はっきりしたことは不明という。

関連記事

  1. 壱岐ウルトラマラソン。今年度の中止が決定。
  2. 新庁舎は「那賀」か「亀石」 総工費試算は27~31億円 市庁舎建…
  3. 史上初のW女子横綱誕生 一支國幼児相撲大会
  4. 壱岐拠点を郷ノ浦に開設 ベンチャー企業AHGS
  5. 武原由里子さんが講演 父母と教職員の会
  6. 最大瞬間風速34.5メートル 台風14号が通過
  7. 4海水浴場とも「AA」 県内トップの汚濁の少なさ
  8. 学園祭で壱岐ブース開設。博多女子高校生徒が販売。

おすすめ記事

  1. 「言論の自由」が暴走してはならない
  2. 2議案を可決 市議会予算特別委
  3. 髙野颯波が甲子園デビュー 社相手に2回零封の好救援

歴史・自然

PAGE TOP