地域情報

自民総務会が承認 国境離島新法

 公明党は20日、政調部会長会議を開き、議員立法による今国会での成立を目指している国境離島新法案について、原案通り了承した。また21日の自民党総務会でも原案通り了承され、与党両党が国会提出に必要な手続きを終えた。
 一方、民主党の「“島”の振興議員連盟」(会長・高木義明国対委員長)が21日に開いた会合に、全国離島振興協議会長の白川博一市長が出席し、同法の制定を要望した。
 通常国会は9月27日まで延長されたが、9月14日には新安保法制で「60日ルール」が使用可能、同下旬には自民党総裁選などの政治日程が目白押しで、特に安保法案成立へ向けて与野党の攻防が激しさを増すことが予想されるだけに、今国会中に国境離島法案の提出が行われるかどうか、微妙な状況となっている。

関連記事

  1. 大久保未里さん(壱岐高3年)入選 第61回県展洋画部門
  2. 白が勝ち「豊作」に 聖母宮大祭で和船競争
  3. そのぎ茶を堪能。春満載ランチ開催。
  4. 別府温泉の恩返し。豊永さん宅に温泉配達。
  5. 壮大な歴史ロマンに拍手。劇団「未来座・壱岐」公演
  6. 子牛平均価格71万円を突破 初百万円超えが7頭誕生
  7. 箱崎地域まちづくり協議会。三島、瀬戸に続き開所式。
  8. 壱岐の子どもたちが大活躍。2016年十大ニュース

おすすめ記事

  1. 定数16に18人が出馬意向 7月20日投開票予定の市議選
  2. 4か所ともAA評価 海水浴場水質調査
  3. 壱岐黄金 「たくさんとれた!」 志原まち協が収穫祭

歴史・自然

PAGE TOP