地域情報

議決を忘れ陳謝 高規格救急車購入

市議会定例会8月会議は11日、総額約6600万円の本年度一般会計補正予算案など3議案を可決、人事案2件に同意して散会した。
「高規格救急車購入契約の締結に係る追認について」の議案は、昨年9月16日に指名競争入札により3348万円で西九州トヨタ自動車株式会社長崎支店と契約したが、2千万円以上の物品購入契約は議決が必要だったにも係わらず議案上程がなされておらず、契約のために追認を求めた。白川博一市長は「失念し、議決を欠いていた。深くお詫びする」と陳謝した。

 

関連記事

  1. 67年の歴史に幕。コロナで打撃、あまごころ壱場が閉店。養殖場は継…
  2. 酒類鑑評会「初代嘉助」が金賞。創業120周年 壱岐の華。
  3. 最大瞬間風速34.5メートル 台風14号が通過
  4. 韓国民族舞踊など披露。第21回日韓国際交流文化祭
  5. 230人が6㌔コースを歩く 第16回原の辻ウォーク
  6. 「責任は知事と我々政治家に」山本県議が国境離島新法で追及。県議会…
  7. 湯ノ本温泉・平山旅館が日本秘湯を守る会に加盟
  8. エヴァンゲリオン×焼酎 壱岐の島オリジナルラベル

おすすめ記事

  1. イルカ購入を巡り議会が紛糾 2頭購入、1頭借用に1128万円 予算案可決も 課題は山積
  2. 壱岐から岩井さんが初出場 身体障害者野球大会
  3. 農事組合法人勝本に 知事賞 ながさき農林業大賞

歴史・自然

PAGE TOP