地域情報

議決を忘れ陳謝 高規格救急車購入

市議会定例会8月会議は11日、総額約6600万円の本年度一般会計補正予算案など3議案を可決、人事案2件に同意して散会した。
「高規格救急車購入契約の締結に係る追認について」の議案は、昨年9月16日に指名競争入札により3348万円で西九州トヨタ自動車株式会社長崎支店と契約したが、2千万円以上の物品購入契約は議決が必要だったにも係わらず議案上程がなされておらず、契約のために追認を求めた。白川博一市長は「失念し、議決を欠いていた。深くお詫びする」と陳謝した。

 

関連記事

  1. 假屋崎省吾さん来島 壱岐王様バナナをPR
  2. 『よみがえった石ころたち展』③
  3. 学校薬剤師、本田さん講演など 第72回市学校保健研究協議大会
  4. 市内で新規感染者3人判明。経済回復策を発表した直後。行政検査31…
  5. 新規品目「ながさき黄金」 1億円産地目指す
  6. 初の合同企業説明会 5企業が参加
  7. 「うに屋のあまごころ」オープン
  8. 花満開の壱岐路を満喫 一支国ウォークに614人

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP