地域情報

副市長に笹原さん選任 地方創生に陣頭指揮

市議会定例会8月会議は、外務省在キューバ日本国大使館1等書記官の笹原直記さん(39)を9月1日付で副市長として選任する人事案に同意した。任期は2年。
国の地方創生人材支援制度(日本版シティマネージャー制度)を活用した人事。白川博一市長は「副市長として、企画振興部でまち・ひと・しごと創生の陣頭指揮を執ってもらう」と9月末に予定している総合戦略の策定などへの手腕に期待した。
笹原さんは1975年10月16日、東京都生まれ。99年外務省入省、00年在スペイン大で語学研修、01年在ウルグアイ大使館、04年国際社会協力部人道支援室、07年欧州局西欧課、10年在カルガリー総領事館、12年から在キューバ大使館で勤務している。

笹原直記

関連記事

  1. 「人面石くん」がCMデビュー 女優・綾瀬はるかさんと共演
  2. 秋の夜空に2千発 壱岐島ふるさと花火
  3. 福原悠吾が1年百㍍優勝。全日本中学通信陸上県大会。
  4. 282人で百人一首大会 壱岐高・虹の原分教室
  5. 新聞配達で病人を発見。吉川、綿井さんに感謝状。
  6. 土木の日フェスタ&消防団フェスタ開催。
  7. アジャ・コング初上陸。10月11日元気プロレス。
  8. 県壱岐病院5周年式典。向原、米城両氏に感謝状。

おすすめ記事

  1. 25・26日筒城で壱岐珈琲祭 全国からロースター16店舗
  2. 北風遅れが影響か アカハラダカ観察数減
  3. 海岸でエコツーリズム大会など 25・26日に日韓交流で開催

歴史・自然

PAGE TOP