地域情報

1~3月期8・3%減 長崎県観光動向調査壱岐ブロック

県は14日、今年1~3月期の観光動向調査を発表した。県全体の延宿泊客数は115・5万人で前年同期比3・7万人(3・3%)増。主要観光施設利用者数は201・5万人で同4・7万人(2・3%)減だった。
壱岐ブロックは1~3月でいずれも前年同月を下回り、計8・3%減と落ち込んだ。県観光振興課は「前年に開催されたスポーツ大会などによる反動が見られた」と分析した。
一支国博物館の利用者数は1万5063人で、同9・6%の減だった。

 

関連記事

  1. 災害危険箇所を調査 ―避難誘導を再確認―
  2. 国境離島に118億円。新年度政府予算案が閣議決定。
  3. 目標超える支援金集まる 11月に野良猫不妊手術実施へ
  4. 空港滑走路延長が急務。後継機の運用定員わずか27人。ORCが検証…
  5. 500人が壱岐路を疾走。サイクルフェスティバル
  6. 盈科少年軟式野球クラブが全国大会へ。県大会準優勝で出場権獲得。
  7. 申込額1億円を突破 27年度ふるさと納税
  8. 1.5~3.5万円増額を答申。市三役報酬改定は上程せず。壱岐市特…

おすすめ記事

  1. 白が勝ち「豊作」に 聖母宮大祭で和船、勇壮に
  2. ツルの人工ねぐら整備へ 分散プロジェクトで日本生態系協会
  3. 犬猫譲渡会開き啓発  お守り隊299

歴史・自然

PAGE TOP