スポーツ

壱岐少年SSCが準優勝 全国大会出場にあと一歩

バーモントカップ第25回全日本少年フットサル県大会が6月27、28日に西海市で行われ、壱岐少年サッカークラブが準優勝した。
壱岐少年SSCは初日の予選リーグを2勝1敗で勝ち上がり、2日目の決勝リーグはVファーレンを3‐1、竹松SSSを2‐0で退けて連勝。決勝進出を果たした。
FC雲仙エスティオールとの対戦となった決勝は、前半でリードするなど優位にゲームを運んだが、終盤に失点をして4‐5で惜敗。惜しくも全国大会出場はならなかった。
【壱岐少年SC成績】
▽予選リーグ 7‐0原城少年、4‐0長崎ドリームU11、3‐6森岳SSS
▽決勝リーグ 3‐1Vファーレン、2‐0竹松SSS
▽決勝 4‐5FC雲仙エスティオール

 

関連記事

  1. 里吉漣が最優秀選手賞。全壱岐少年少女空手道大会。
  2. 国境離島新法制定へ総決起大会 1300人が「頑張ろうコール」
  3. 国境離島新法とは
  4. 警察業務に関心 中学生が職場体験
  5. 目標は2連覇 県代表に3選手 中学男子ソフト 壱岐ブレイブス
  6. 一対の河童石像が完成 湯本・伏見稲荷神社
  7. 郷ノ浦は予選敗退 九州中学相撲競技
  8. 目指せ!3度目優勝 26日に離島甲子園1回戦

おすすめ記事

  1. 「蛇」にまつわる名所を観光 一支國研究会がバスツアー
  2. 昭和30年代の地図を手作り 賑いの様子を後世に、勝本町の鳥巣さん
  3. 「思い出よみがえった」 壱岐高煌雪祭で甲子園写真展

歴史・自然

PAGE TOP