地域情報

『よみがえった石ころたち展』③

7月17日から8月30日まで一支国博物館で開催される「よみがえった石ころたち展」に合わせて、様々な関連イベントが計画されている。
7月25日は筒城・塩津浜で岩石採集。壱岐の岩石ついて学ぶとともに、この日に採集した石を、8月8日に開催される「石コロdeアート」で絵付けに使用することもできる。
その8日は石ころアート作家・片岡朱央さんが来島して、絵付けの手本を示してくれる。プロの技を目の当たりにし、石ころアートに挑戦する絶好の機会だ。

関連記事

  1. 壱岐Jrが全国6位の快挙。竹下紘夢(渡良)が18人抜き。全国小学…
  2. 朝来市が壱岐牛提供 ふるさと納税
  3. 旧箱崎中に障害者支援施設 平成29年4月事業開始
  4. 壱岐SSCが両クラス制覇 JC旗佐世保地区少年サッカー
  5. 今年も超人たちが集結。50㌔女子・松本久昌さんに注目。21日に第…
  6. 壱岐に寄付を!! ふるさと納税PR
  7. ホタルの乱舞が始まった 清水橋では早くも数百匹
  8. 盛大に創立20周年を祝う 関西壱岐の会記念総会・懇親会

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP