地域情報

筒城浜で海開き神事 海水浴の安全を願う

石田町の筒城浜海水浴場の海開き神事(市商工会主催)が16日、同海水浴場そばのレストハウスで行われ、市、壱岐振興局、市観光連盟職員ら30人が参加。海水浴シーズンの海の安全を願った。
市商工会の吉田寛会長は「昨年は悪天候で海水浴客が減少してしまったが、今年は良い天気になるように願っている。しまとく通貨を活用してぜひ遊びに来てもらいたいし、地元の人もプレミアム商品券で海を楽しんで欲しい」と話した。
海水浴場の監視員は7月18日から8月31日まで、市内9海水浴場に配備される。

 

関連記事

  1. 団長に松山颯大さん 交通少年団入団式
  2. 壱岐島の銘木・巨樹 林業研究同志会発刊
  3. 海底から土器など発見 水中遺跡調査で見つかる
  4. 3機関が連携を宣言 いざ本番、ごっとり市場
  5. 壱岐市人事異動PDF(平成27年4月1日)
  6. 「差別黙認は加害者と同じ」 フリーアナ 藪本さんが講演
  7. ユニークな婚活取り組み。アワードで本市を表彰。
  8. 田川和平さんを表彰 防犯に多大な功労

おすすめ記事

  1. 「言論の自由」が暴走してはならない
  2. 2議案を可決 市議会予算特別委
  3. 髙野颯波が甲子園デビュー 社相手に2回零封の好救援

歴史・自然

PAGE TOP