地域情報

筒城浜で海開き神事 海水浴の安全を願う

石田町の筒城浜海水浴場の海開き神事(市商工会主催)が16日、同海水浴場そばのレストハウスで行われ、市、壱岐振興局、市観光連盟職員ら30人が参加。海水浴シーズンの海の安全を願った。
市商工会の吉田寛会長は「昨年は悪天候で海水浴客が減少してしまったが、今年は良い天気になるように願っている。しまとく通貨を活用してぜひ遊びに来てもらいたいし、地元の人もプレミアム商品券で海を楽しんで欲しい」と話した。
海水浴場の監視員は7月18日から8月31日まで、市内9海水浴場に配備される。

 

関連記事

  1. 雨の中勇壮に 八幡浦でカズラ曳き
  2. 「鎮魂と復興に祈りを込める」郷ノ浦で24年ぶり花火大会。
  3. 小中学生絵画展 小金丸記念館
  4. 春の風物詩 賑わう瀬戸市
  5. 地域おこし協力隊が活動報告 任期満了後4人とも壱岐に定住
  6. 警察業務に関心 中学生が職場体験
  7. 壱岐市長選候補者③ 坂本 和久候補(51=無所属・新)
  8. 筒城浜で花嫁姿撮影 香港から招致活動

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP