地域情報

筒城浜で海開き神事 海水浴の安全を願う

石田町の筒城浜海水浴場の海開き神事(市商工会主催)が16日、同海水浴場そばのレストハウスで行われ、市、壱岐振興局、市観光連盟職員ら30人が参加。海水浴シーズンの海の安全を願った。
市商工会の吉田寛会長は「昨年は悪天候で海水浴客が減少してしまったが、今年は良い天気になるように願っている。しまとく通貨を活用してぜひ遊びに来てもらいたいし、地元の人もプレミアム商品券で海を楽しんで欲しい」と話した。
海水浴場の監視員は7月18日から8月31日まで、市内9海水浴場に配備される。

 

関連記事

  1. チューリップが満開。半城湾沿いの牧永さん畑。
  2. 1年間の豊作を祈願。献穀田お田植え祭
  3. 壱岐島移住ガイドブック発行。表紙応募作品はイオンで展示。
  4. 2018年 十大ニュース。
  5. 壱岐ウルトラマラソン。開催中止が決定。
  6. 郷ノ浦中吹奏楽部生徒が入賞。まつうら音楽コンクール
  7. 中国語コンテスト4人入賞。スピーチ部門は10連覇。
  8. 「壱岐をツルの越冬地に」 日本生態系協会が人工ねぐら計画 出水市…

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP