地域情報

筒城浜で海開き神事 海水浴の安全を願う

石田町の筒城浜海水浴場の海開き神事(市商工会主催)が16日、同海水浴場そばのレストハウスで行われ、市、壱岐振興局、市観光連盟職員ら30人が参加。海水浴シーズンの海の安全を願った。
市商工会の吉田寛会長は「昨年は悪天候で海水浴客が減少してしまったが、今年は良い天気になるように願っている。しまとく通貨を活用してぜひ遊びに来てもらいたいし、地元の人もプレミアム商品券で海を楽しんで欲しい」と話した。
海水浴場の監視員は7月18日から8月31日まで、市内9海水浴場に配備される。

 

関連記事

  1. 直木賞作家が壱岐を書く。「熱源」川越宗一さんが来島。
  2. 事業評価Aは3事業 地方創生推進交付金
  3. 柳田にコンテナ村。5日に1店舗目オープン。
  4. 「古代世界の中の壱岐」。博物館の特別企画展。
  5. 小中学校にアジサイ寄贈。郷ノ浦町文化協会盆栽部会。
  6. 島内企業情報誌 中高2年生に配布
  7. コスプレ聖地・壱岐を宣伝。台湾コミックマーケット
  8. 壱岐の食発表会に80人 林農水相も参加

おすすめ記事

  1. 原の辻王都米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁で収穫
  2. 地元・野元佑希さん2度目の優勝 壱岐ウルトラマラソン50㌔女子
  3. 白が勝ち「豊作」に 聖母宮大祭で和船、勇壮に

歴史・自然

PAGE TOP