スポーツ

女子ソフトボール 壱岐商がベスト4

ソフトボールの第37回長崎県高校選手権春季大会が4月25、26日に南島原市の有家総合運動公園で行われ、女子1回戦で壱岐は口加を7‐4、壱岐商は活水を10‐5で破り、ともに2回戦に進出した。
2回戦はその壱岐勢両校が激突し、10‐1で壱岐商が快勝した。
壱岐商は準決勝で長崎商に0-10で敗れたが、2年連続でベスト4入りを果たした。優勝は長崎商だった。

関連記事

  1. 離島留学生5人を入市式で歓迎 壱岐高校東アジア・中国語コース
  2. 壱岐商が野球で一矢報いる 復活2年目の両校戦
  3. 雨海、野村が区間賞。県下一周駅伝大会。
  4. 金メダル11個獲得 障害者スポーツ大会
  5. 初夏の壱岐路を疾走 サイクルフェスに615人
  6. スポーツ全国大会出場称える。1団体と7人に市長特別表彰。
  7. 壱岐が18年ぶりベスト8。準々決勝で鹿町工に敗退。県高等学校野球…
  8. 野球で勝本中が初の全国切符 東陵中破り第3代表に決定 九州中学校…

おすすめ記事

  1. 渡良まちづくり協議会が受賞 県犯罪のないまちづくり地域賞
  2. 7月1日壱岐焼酎の日 一斉に乾杯イベント
  3. 男子ソフト壱岐ブレイブス 2年連続全国大会へ

歴史・自然

PAGE TOP