スポーツ

女子ソフトボール 壱岐商がベスト4

ソフトボールの第37回長崎県高校選手権春季大会が4月25、26日に南島原市の有家総合運動公園で行われ、女子1回戦で壱岐は口加を7‐4、壱岐商は活水を10‐5で破り、ともに2回戦に進出した。
2回戦はその壱岐勢両校が激突し、10‐1で壱岐商が快勝した。
壱岐商は準決勝で長崎商に0-10で敗れたが、2年連続でベスト4入りを果たした。優勝は長崎商だった。

関連記事

  1. 小学生国語、算数とも4位 県小中学生学力調査
  2. “壱岐の逸ノ城”誕生 霞翠わんぱく相撲
  3. 福原悠吾が6年百㍍優勝。県ジュニア陸上選手権。
  4. 建設候補地は明言せず 庁舎建設検討委員会
  5. 坂井煌弥さんが団体と2冠。4歳児は西永葵生さん。一支國幼児相撲大…
  6. 女子勝本が後半に逆転。男子石田は9年ぶり優勝。市中体連 駅伝大会…
  7. 九州大会で揮毫(きごう) 壱岐高2年、山内樹人さん
  8. 630人が壱岐路を疾走。サイクルフェスティバル

おすすめ記事

  1. 「ぜひ不妊去勢手術を」 壱岐島299が譲渡会
  2. 協定締結が50者に到達 エンゲージメントパートナー 壱岐新時代 構想に弾み
  3. 県知事賞に 農業組合法人五月

歴史・自然

PAGE TOP