地域情報

壱岐市のギネス記録破られる

壱岐市のギネス記録が半年弱で破られた。
「長崎角煮まんじゅう」を製造・販売する岩崎食品(本社・長与町)は、ギネス記録に挑戦するイベント「角煮まんじゅうをリレー形式で食べさせよう」を4月26日、県立総合運動公園陸上競技場開催し、628人がリレーを成功せさてギネス記録を更新した。
当日はJ2公式戦V・ファーレン長崎対大分トリニータが開催され、イベント参加者には同戦のチケットと角煮まんじゅうが贈られた。
ギネス記録「リレー形式で食べさせあった最多人数」は昨年11月8日、JA壱岐市合併50周年を記念して「世界記録で壱岐の島おこし実行委員会」(川﨑裕司委員長)が、壱岐牛を使って555人のリレーに成功。従来の記録(459人・岐阜県長良川河畔でのアユの塩焼きのリレー)を更新したばかりだった。
JA壱岐市企画課は「記録が更新されたことで、再び壱岐市、壱岐牛の名前が注目されたので、むしろ喜ばしい。また新たな挑戦をしたい」と話した。

 

関連記事

  1. 長嶋立身会長が再任 観光連盟総会が非公開で開催
  2. 壱岐Girlsは1回戦敗退 全日本小学生女子ソフトボール
  3. 「甲子園の経験は人生の成長につながった」海星・小畑翔大主将インタ…
  4. 壱岐少年SSCが準優勝 全国大会出場にあと一歩
  5. 新春マラソンに1817人出走。ハーフ男子は川谷勇貴さん優勝。
  6. 10%プレミアム商品券を発行 地域おこし協力隊2人増員 白川市長…
  7. 壱岐市民に支援を呼び掛け ウクライナ出身の小野ヤーナさん
  8. 専門学校で開校式。留学生も入学予定。

おすすめ記事

  1. イルカ購入を巡り議会が紛糾 2頭購入、1頭借用に1128万円 予算案可決も 課題は山積
  2. 壱岐から岩井さんが初出場 身体障害者野球大会
  3. 農事組合法人勝本に 知事賞 ながさき農林業大賞

歴史・自然

PAGE TOP