地域情報

中国から2団体 インバウンド着々

インバウンド(上海少年サッカー一行) 市のインバウンド活動が着々と進んでいる。3~4日は中国国際旅行社の一行16人が来島。中国語のPR映像を用いて壱岐市観光説明会を実施し、ツアーを造成するために必要な補助金、インバウンド料金、宿泊施設の情報などを説明。筒城浜、辰ノ島、猿岩などの代表的な観光地を視察した。
6、7日は上海少年サッカー団の28人が来島。5日に福岡市内でアビスパ福岡と交流試合を行っており、壱岐での試合はなかったが、ツインズビーチでマリンスポーツやバーベキューを楽しみ、掛木古墳、風土記の丘、一支国博物館などで壱岐の歴史を学習した。

関連記事

  1. 猿岩が1日限りライトアップ 観光地の新たな魅力創出
  2. 市中体連陸上競技男子写真
  3. 土木の日フェスタ&消防団フェスタ開催。
  4. 上空30㍍から吊り上げ 防災ヘリで救助訓練
  5. ダーツで健康に 広島県立大研究者ら実証実験
  6. 県高校総体 益川洋武が三千障害で優勝
  7. 536人が壱岐路を疾走 3年ぶり壱岐ウルトラマラソン
  8. 県ねんりんピックで金メダル 松山サチ子さんと村川ナツ子さん

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP