地域情報

中国から2団体 インバウンド着々

インバウンド(上海少年サッカー一行) 市のインバウンド活動が着々と進んでいる。3~4日は中国国際旅行社の一行16人が来島。中国語のPR映像を用いて壱岐市観光説明会を実施し、ツアーを造成するために必要な補助金、インバウンド料金、宿泊施設の情報などを説明。筒城浜、辰ノ島、猿岩などの代表的な観光地を視察した。
6、7日は上海少年サッカー団の28人が来島。5日に福岡市内でアビスパ福岡と交流試合を行っており、壱岐での試合はなかったが、ツインズビーチでマリンスポーツやバーベキューを楽しみ、掛木古墳、風土記の丘、一支国博物館などで壱岐の歴史を学習した。

関連記事

  1. 長崎版画を体験 歴文移動博物館
  2. 安全マニュアル配布。壱岐署などが小学生に。
  3. 九州大会で揮毫(きごう) 壱岐高2年、山内樹人さん
  4. 壱岐高放送部「生命線」。県献血推進CMコン最優秀。
  5. ランドセルカバー贈呈 市商工会青年部 
  6. メダリストも 筒城に案山子ずらり
  7. KDDI「しまものラボ」、離島産品の発信サポート。
  8. 壱岐の中学生3人 8月の全日本大会へ 中学4人制ビーチバレー

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP