地域情報

チューリップ満開 壮観1万5千本

チューリップ(牧永さん宅のチューリップ畑) 市内の桜はピークを過ぎたが、郷ノ浦町庄触の牧永護さん宅のチューリップ畑は、4月に入って満開を迎えた。
1万5千本のチューリップは、牧永さんと近所の有志が「誰でも気軽に立ち寄って、壱岐の春を満喫してもらいたい」と熱心に管理を行っている。その甲斐あって今年も一面のチューリップが畑を埋め尽くし、美しい半城湾をバックに写真撮影をする人が後を絶たない人気ぶりとなった。
観光バスも立ち寄る人気スポットとなっており、半城湾の“海桜”とともに渡良の春の名物になっていきそうだ。

関連記事

  1. 漂着ゴミから環境考える 塩津浜でボランツーリズム
  2. 陸上王国・壱岐が復活!! 5種目で大会新誕生 第36回ナイター …
  3. 別府温泉の恩返し。豊永さん宅に温泉配達。
  4. 壱岐商野球部、6人が体験入部し9人揃う。秋季大会出場へ向け練習開…
  5. 漁業振興が最優先課題。市議補選当選の中原さん。
  6. 松田脩生さんは全国優勝 中国語コンテスト壱岐高6人入賞
  7. ジェットフォイル欠航 エンジン交換で2日間
  8. 壱岐玄海酒造TCが9連覇 第28回壱岐・壱岐綱引大会

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP