地域情報

尺玉12発、秋の空に大輪 壱岐島ふるさと花火

壱岐島ふるさと花火2025(同実行委員会主催)が4日、郷ノ浦湾で行われ、打ちあがった8百発の花火が秋空を彩った。郷ノ浦町の花火は、2018年に約40年ぶりに復活して今回で8回目。
観覧会場の郷ノ浦新岸壁には出店が並び、家族連れや学生らで賑わった。
今年は壱岐尺玉実行委員会が大型花火の「尺玉」を12発提供。打ち上げ場所が弁天崎公園から郷ノ浦新岸壁沖の台船に変わったこともあり、観覧会場正面で大輪を開かせた。
尺玉が一際大きな音を立て、上空高くで開くと観客から拍手が起こった。

関連記事

  1. 平均価格は約68万円。回復傾向見られる。
  2. 345人が熱戦。校内百人一首大会
  3. 猿岩が1日限りライトアップ 観光地の新たな魅力創出
  4. 25年度も10万人突破 一支国博物館入館者 須藤館長インタビュー…
  5. 前回比93.4%の大幅下落。1年4か月ぶり80万円割れ~子牛市場…
  6. 壱岐署玄関に門松寄贈 綿井さんと盈科小交通少年団
  7. 全国7番目、県内初 壱岐商高に株式会社
  8. 第2期生23人が巣立つ。こころ医療壱岐校卒業式。

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP